fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

和食・ザ・厚焼き玉子

2011.04.05 (Tue)

魚の煮付けも 炊き込みご飯も イタリアンも 煮物も
いっぱいいっぱい習いたいよう~と
毎回 何から習おうかと迷うほど勉強熱心のアッキーナさん

大好きなぶりの照り焼きやたけのこご飯を作りましたね
おいしくいただきました

201104050


それから授業のメインは 念願の厚焼き玉子に挑戦!!
以外に返し方や液の流し方が 難しいこと実感しましたね*


今日はお花のようにアレンジして楽しい盛り付けにしてみました

2011040510


次回までに練習します!と言ってましたね
次回はこのように頑張ってください
私も夜 食べたくなって焼いてみました

2011040520


帰ったらすぐ次の日までにもう一度作って復習するところは見事です
アシスタント志願で頑張ってくれてます(^-^)
応援してくださいね!




クリックよろしくお願いしますね

スポンサーサイト



23:38  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

Comment

厚焼き玉子の難しさ

トマト先生

厚焼き玉子を甘く見てました…。
きれいに巻くのがこんなに難しいとは…(>_<)

大好きなブリは臭みもなく本当においしかったです❤

トマト先生のブログの厚焼き玉子を目指して頑張りま~す(≧ω≦)/
アッキーナ |  2011.04.06(水) 13:51 | URL |  【編集】

Re: 厚焼き玉子の難しさ

> アッキーナさん

1回で成功するより うまくいかない方が
うまくいくまで頑張るから成長します

そうすれば ずーっとうまくいく!

料理は 頭でむずかしく考えず
固くならないで楽しんで作ると 思いがけず美味しくなります(^-^)
トマト先生 |  2011.04.06(水) 19:57 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://brookcook.blog17.fc2.com/tb.php/850-08496072

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |