fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

震災の生徒さん

2011.03.22 (Tue)

本日は余震が心配する中のレッスン再開だったのですが
生徒さんからレッスンを受けたいと希望がありマンツーマンレッスンを再開しました

本日の計画停電は夜18時20分~22時のグループだったので
午前中のレッスンは実施できました

レッスン中も東北・太平洋沖地震の話になりました
「実は私 神戸出身で 阪神淡路大震災のときの被災者なんです」と
ゆりこさん
当時は中学2年生で
倒れたふすまの上に仏壇が倒れわずかな隙間と
ふとんがあったおかげで助かったそうです

家はマンションだったそうですが 半壊して
水道やガスや電気がストップする中で 
3ヶ月避難生活を送ったそうです

ただ物資が届かないなどがなかったので
食べ物は大丈夫だったそうです

震災は1月17日だったので
寒さとトイレは大変だったそうです

しばらくは車の大きな音にもびっくりし、
恐怖は中々消えなかったそうです

そんな話の授業中も余震があり二人で机下にもぐりこみました
まだまだ安心できませんね

そんな彼女のリクエスト「太巻き寿司」
おしとやかで優しい雰囲気の方なので 
1本目はやや巻きがあまかったけれど2本目成功しましたね

201103220


授業がおわって
急いで 炊き出しお手伝にいきました
今日は 主婦の方がたくさんいらして 人数はオーバー気味
シフトができているようで
人手がないときのヘルプ要員ということになりました
今日は小松菜と油揚げの味噌汁でした

鍋を洗って  あとかたづけをして 
計画停電中の 真っ暗な家に帰ると
ガードマンの方が 大きなライトで
「おかえりなさい」と迎えてくれました

いろんなところに思いやりを感じますね

クリックよろしくお願いしますね
スポンサーサイト



22:30  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://brookcook.blog17.fc2.com/tb.php/836-59fc1069

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |