UCCコーヒーワークショップで学ぶ
2023.05.29 (Mon)
今日は雨の一日となりましたが
楽しい一日となりました。
「UCCコーヒーのワークショップ コーヒーとフードペアリングを学ぶ」 セミナーに招待していただき
参加してきました。
プロの味を再現する ドリップポッドで
色々な産地のコーヒーも試させていtだきました!
ドリップポッドで入れたコーヒーは 香りもよく
プロのコーヒーのようでした。
さっそく朝食でも飲んでいます。

セミナーでは 美味しいコーヒーを入れるための知識
コーヒーの鮮度や計量
蒸らしや 温度や 抽出速度の話や

コーヒーの栽培エリアやその産地のコーヒーの特徴など

とても面白い講座でした。
そして楽しみにしていた フードペアリングでは
料理とコーヒーのマリアージュ
3種類のカレーと 種類別に抽出したアイスコーヒーとのマリアージュ

左から バターチキンカレー アイスコーヒーは有機コロンビアで作ったもの
真ん中はイエローカレー アイスコーヒーはキリマンジャロ
右は海老とトマトのカレー アイスコーヒーはグァテマラ&コロンビア
それぞれ カレーに添えることで カレーも引き立ち 美味しいのでビックリしました!
それからは もう大変 この料理には どんなコーヒーが合いますか?の質問がたくさん
これまで コーヒーは食後という概念でしたが 料理とマリアージュできることを知り
素敵な発見になりました。
夏の献立も ぜひドリップポッドで入れたアイスコーヒーをつけたいと思いました(^-^)
今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね


応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
楽しい一日となりました。
「UCCコーヒーのワークショップ コーヒーとフードペアリングを学ぶ」 セミナーに招待していただき
参加してきました。
プロの味を再現する ドリップポッドで
色々な産地のコーヒーも試させていtだきました!
ドリップポッドで入れたコーヒーは 香りもよく
プロのコーヒーのようでした。
さっそく朝食でも飲んでいます。

セミナーでは 美味しいコーヒーを入れるための知識
コーヒーの鮮度や計量
蒸らしや 温度や 抽出速度の話や

コーヒーの栽培エリアやその産地のコーヒーの特徴など

とても面白い講座でした。
そして楽しみにしていた フードペアリングでは
料理とコーヒーのマリアージュ
3種類のカレーと 種類別に抽出したアイスコーヒーとのマリアージュ

左から バターチキンカレー アイスコーヒーは有機コロンビアで作ったもの
真ん中はイエローカレー アイスコーヒーはキリマンジャロ
右は海老とトマトのカレー アイスコーヒーはグァテマラ&コロンビア
それぞれ カレーに添えることで カレーも引き立ち 美味しいのでビックリしました!
それからは もう大変 この料理には どんなコーヒーが合いますか?の質問がたくさん
これまで コーヒーは食後という概念でしたが 料理とマリアージュできることを知り
素敵な発見になりました。
夏の献立も ぜひドリップポッドで入れたアイスコーヒーをつけたいと思いました(^-^)

今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |