ジョージスチュアートティでリラックス
2022.10.10 (Mon)
気温が上がったり下がったり
体が対応するのも大変ですよね
そんな時にリラックスできる嬉しいものをいただきました(^-^)
【ジョージスチュアートティー】
ジョージスチュアートはスリランカで最も古い紅茶ブランドです。
「インド洋の真珠」と美しく肥沃な土壌の茶園で180年以上も手摘みの技法で作られてきた
歴史の中で現代の嗜好にも合わせ様々なフレーバーも開発した革新的な老舗紅茶ブランドです。
日本では販売が遅かったのですが
2014年の在日スリランカ大使の推薦によって正規販売になったそうです。
今回送っていただいた 封筒型のアソートはワンコイン以下で購入できます。

下の白い封筒が5種類のフレーバー入りの紅茶
赤い封筒がロイヤルコレクション(チャイ)で 2種類ずつのスパイスが入った5種類のスパイスティーです
中はこんな感じ

さっそく飲んでみたのはチャイ
シナモンとクローブ 牛乳を少し入れて
ピーナッツクッキーと一緒に

次は フレーバー入りの紅茶 飲んでみたのは
クイーンズチョイス
紅茶と緑茶 ヤグルマギクの花とバラの花びらをブレンドした紅茶
美味しいチョコと一緒に~
緑茶を感じる紅茶

そして寒い日の朝食には
チャイでジンジャーとフェンネルティー
チキンカツサンドの朝食で

次々と飲んで
あとわずかしかありません。
個人的にはロイヤルコレクション(チャイ)の中では ジンジャーが大好き
シナモンも美味しいです
ちなみに今日は 一番最後までとっておいた
ターメリックとブラックペッパーのスパイスティー
かなりスパイシーで エキゾチックな味わいでした。
はじめはストレート 途中でミルクを入れて飲みましたが美味しかったです(^-^)V
紅茶アソートはどれも美味しいです。
この封筒型は ちょっとした挨拶品とかにとてもいいですね(^-^)V
味とサイエンス
今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね


体が対応するのも大変ですよね
そんな時にリラックスできる嬉しいものをいただきました(^-^)
【ジョージスチュアートティー】
ジョージスチュアートはスリランカで最も古い紅茶ブランドです。
「インド洋の真珠」と美しく肥沃な土壌の茶園で180年以上も手摘みの技法で作られてきた
歴史の中で現代の嗜好にも合わせ様々なフレーバーも開発した革新的な老舗紅茶ブランドです。
日本では販売が遅かったのですが
2014年の在日スリランカ大使の推薦によって正規販売になったそうです。
今回送っていただいた 封筒型のアソートはワンコイン以下で購入できます。

下の白い封筒が5種類のフレーバー入りの紅茶
赤い封筒がロイヤルコレクション(チャイ)で 2種類ずつのスパイスが入った5種類のスパイスティーです
中はこんな感じ

さっそく飲んでみたのはチャイ
シナモンとクローブ 牛乳を少し入れて
ピーナッツクッキーと一緒に


次は フレーバー入りの紅茶 飲んでみたのは
クイーンズチョイス
紅茶と緑茶 ヤグルマギクの花とバラの花びらをブレンドした紅茶
美味しいチョコと一緒に~

緑茶を感じる紅茶

そして寒い日の朝食には
チャイでジンジャーとフェンネルティー
チキンカツサンドの朝食で

次々と飲んで
あとわずかしかありません。
個人的にはロイヤルコレクション(チャイ)の中では ジンジャーが大好き
シナモンも美味しいです
ちなみに今日は 一番最後までとっておいた
ターメリックとブラックペッパーのスパイスティー
かなりスパイシーで エキゾチックな味わいでした。
はじめはストレート 途中でミルクを入れて飲みましたが美味しかったです(^-^)V
紅茶アソートはどれも美味しいです。
この封筒型は ちょっとした挨拶品とかにとてもいいですね(^-^)V
味とサイエンス
今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |