鶏手羽大根煮でハッピー
2022.05.20 (Fri)
昨日のレッスンでは
美味しい和食「鶏手羽大根煮」「けんちん汁」 とだしのとり方をしました。
だしは一番だしと 二番だし
二番だしを使って
「鶏手羽大根煮」 を作りました(^-^)V
鶏手羽がつやつやで
思わず 「美味しそうですね~」の声をいただきました(^-^)


一番だしでけんちん汁も作り
こちらが生徒さんの盛り付けです


器選びもコーディネートも楽しくやっていただけました(*^ー^*)


今回は2品なので ちょっとテーブルは寂しいですが
とっただしもお持ち帰りしていただきましたよ~(*^ー^*)

ゴールデンウィークが終わってから あっという間ですね。
もう 今日は20日です。
もうすぐ 5月も終わります 早いですね~
コロナもまだまだ終息していませんが
レッスンは再開していますので オンラインともどもよろしくおねがいします



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね


応援拍手もどうぞよろしくおねがいします
美味しい和食「鶏手羽大根煮」「けんちん汁」 とだしのとり方をしました。
だしは一番だしと 二番だし
二番だしを使って
「鶏手羽大根煮」 を作りました(^-^)V
鶏手羽がつやつやで
思わず 「美味しそうですね~」の声をいただきました(^-^)



一番だしでけんちん汁も作り
こちらが生徒さんの盛り付けです



器選びもコーディネートも楽しくやっていただけました(*^ー^*)



今回は2品なので ちょっとテーブルは寂しいですが
とっただしもお持ち帰りしていただきましたよ~(*^ー^*)


ゴールデンウィークが終わってから あっという間ですね。
もう 今日は20日です。
もうすぐ 5月も終わります 早いですね~
コロナもまだまだ終息していませんが
レッスンは再開していますので オンラインともどもよろしくおねがいします



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいします


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |