fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

笑顔のオムライスで女子力ランチ

2020.03.14 (Sat)

本日は久しぶりのレッスンがありました。

女子力レッスン 第1号に参加してくれたのは
ともかさんとえみこさんのペア。

今日は寒の戻りで かなりの寒さになりました。
しかも雨という お天気で
それでも元気に参加してくれましたね。

駅前のドラッグストアがマスク入荷の張り紙をしていたらしく
雨の中、かなりの行列だったそうです。(普通に買えるようになんとかしてほしいですね)

今回はレッスン時間 短縮ということで
すぐにレッスンスタートいたしました。(^-^)

レシピは詳しく書いてあるので実践しながら説明を加えていきました。
包丁作業はそんなに多くないので 今後の方も安心してくださいね。


じっくり乳化させたドレッシングで
オイルサーディンのサラダを盛り付けました。
新たまねぎも一緒に
たくさん食べてパワーアップしましょう!

20200314153313.jpg




ひよこ豆のポタージュはレストランのポタージュのように
丁寧に作りました。
ほっとする豆の美味しさがしみますね。


20200314153136.jpg




さて、さて かねてより生徒さんからリクエストが多かったオムライス
緊張する~といいながら お二人に挑戦していただきましたよ。(^^)V



まずは ともかさんから
初めてで 緊張と躊躇がありましたが なんとか完成できましたね。
ほっとしたのか「顔書こうかな?」 と はにかむ顔を上手に書いてくれましたよ。(笑)
持ち帰りのチキンライスでもう一度作ってみてね。


20200314153030.jpg




続いてえみこさん、
「あれあれ?」と 躊躇する様子もありましたが(^^)
こちらも完成 にっこり顔でしたね。
帰りに卵を買って持ち帰りのチキンライスでさっそく復習してくれるそうですよ。


20200314153101.jpg




食べながら味もバッチリ美味しかったようで
笑顔のランチで
コロナウィルスの不安な環境を少し脱却できたかもしれませんね。



コロナウィルスの感染予防のため、えみこさんの会社は2部制になったりしていたそうですが、
とうとう来週1週間は自宅勤務になったそうです。順番にそうなるみたいですね。
「家で出来る仕事はないのですが」会社から電話があれば
応対するそうです。 
出勤時は毎回熱をはかるほどの徹底ぶりだそうです。


ともかさんは一人暮らしなので生活用品は自分で買いそろえないといけません。
お休みの日に行く ドラッグストアの様々な売り切れには本当に困っているそうです。

会社の備品を分けてもらったりしたこともあるそうで
仕事場が協力して助けてくださるのは ありがたいですね。


最近は大型スーパーの目立つ場所に トイレットペーパーやティッシュが
山積みにされているので 一時的な買い占めもなくなってきたようです。
ドラッグより 商品の多いスーパーがいいかもしれませんね。



世界中で猛威をふるうコロナウィルスですが
春の訪れとともに 消え去っていってほしいものです。

お二人が帰られたあと とうとう雪が舞ってくる寒さとなりました。
それなのに 東京都は開花宣言。

桜は強いよ! 私たちを応援してくれてる気がします。
頑張りましょう!!

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。


応援拍手のよろしくお願いします。
スポンサーサイト



16:30  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://brookcook.blog17.fc2.com/tb.php/3878-4cb032a0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |