ビーフストロガノフで女子会トークランチ
2019.10.26 (Sat)
今日はお天気になりました。
台風15号19号そして昨日と被害にあわれた方々の元通りの生活を祈るばかりです。
書きたいことが山ほどあり
今日の生徒さんともたくさん 台風被害の話をしましたが
その内容などは 別の日に改めてブログに書きたいと思います。
今日の生徒はゆかりさんとみさえママ
「もう、何を着たらいいかわかりませんね~」 と 明るく参加してくれました!
ロングヘアだったみさえママがショートにして変身*
ショートでもとてもエレガントでパープルのお洋服で秋らしく素敵でした(^-^)
お母さんにロングヘアをすすめていたゆかりさん、お母さんのロングヘアが大好きでヘアアクセサリーも選んでいたそうです。
ショートにしたくなったみさえママ ゆかりさんに反対されないように こっそりショートに。
「あ、素敵 いいじゃない
」とほめてくれたそうで よかったですね。
ホントに素敵でした(^-^)
年上の人が素敵にしていると 私もこんな女性になりたいと憧れます。
みさえママのことを時々「せんせい!」と呼んでしまうことがあり
笑いがおきます。(笑)
レッスン説明をして 包丁作業と分担作業がすすみ 1時間後には試食となりました。
さすがに早いですね。
お二人が感動してくれたビーフストロガノフ
「お店の味*」 そしてこのルーの応用もアドバイスしました。

もう一つ簡単で美味しいと感動してくれた ココットオムレツ
「朝食にもいいですね!」 と。

ゆかりさんはカボチャが苦手なのでジャガイモで代用
リンゴが入るので いつものポテトサラダと違って元気になるサラダ
「きれいな彩で 変わりポテトサラダになりますね」

盛り付けは 料理別にお二人で分担されているので 全体コーディネートで載せますね。
明るいランチョンで 素敵になりましたね。

おやつのラスクも大好評でした**

マーガリンは使用したことがなく
いつもバターを使っているというお二人はピュアナチュール社のバターが美味しいと気に入っていましたね。
ゆかりさんはお菓子も作るしパンも作るのでかろやかな風味も気に入っていましたね。
今日の料理も全部作りたいとの声をいただきました!
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします

応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね
台風15号19号そして昨日と被害にあわれた方々の元通りの生活を祈るばかりです。
書きたいことが山ほどあり
今日の生徒さんともたくさん 台風被害の話をしましたが
その内容などは 別の日に改めてブログに書きたいと思います。
今日の生徒はゆかりさんとみさえママ
「もう、何を着たらいいかわかりませんね~」 と 明るく参加してくれました!
ロングヘアだったみさえママがショートにして変身*
ショートでもとてもエレガントでパープルのお洋服で秋らしく素敵でした(^-^)

お母さんにロングヘアをすすめていたゆかりさん、お母さんのロングヘアが大好きでヘアアクセサリーも選んでいたそうです。
ショートにしたくなったみさえママ ゆかりさんに反対されないように こっそりショートに。
「あ、素敵 いいじゃない

ホントに素敵でした(^-^)

年上の人が素敵にしていると 私もこんな女性になりたいと憧れます。
みさえママのことを時々「せんせい!」と呼んでしまうことがあり
笑いがおきます。(笑)
レッスン説明をして 包丁作業と分担作業がすすみ 1時間後には試食となりました。
さすがに早いですね。

お二人が感動してくれたビーフストロガノフ
「お店の味*」 そしてこのルーの応用もアドバイスしました。

もう一つ簡単で美味しいと感動してくれた ココットオムレツ
「朝食にもいいですね!」 と。

ゆかりさんはカボチャが苦手なのでジャガイモで代用
リンゴが入るので いつものポテトサラダと違って元気になるサラダ
「きれいな彩で 変わりポテトサラダになりますね」

盛り付けは 料理別にお二人で分担されているので 全体コーディネートで載せますね。
明るいランチョンで 素敵になりましたね。


おやつのラスクも大好評でした**

マーガリンは使用したことがなく
いつもバターを使っているというお二人はピュアナチュール社のバターが美味しいと気に入っていましたね。
ゆかりさんはお菓子も作るしパンも作るのでかろやかな風味も気に入っていましたね。
今日の料理も全部作りたいとの声をいただきました!
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします


応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |