鯵の三枚おろしで女子力アップの夏ランチ
2019.07.21 (Sun)
今日も蒸し暑い日となりましたね。
レッスン準備をしていても汗がじわtっとにじみます。
それでも元気に参加してくれたのはともかさんとえみこさん。
優しい笑顔のお二人です。(^^)(^^)
鯵の三枚おろしは習ってみたいものの 大丈夫かなあ**といいながら挑戦してくれましたね。
三枚おろしが終わったときには楽しかった様子でしたね。
鯵の開きは地元でたくさん見る静岡出身のともかさん、
「三枚おろし好きかも*」と気に入っていましたね。
えみこさんも「三枚おろし、楽しかった*」と言ってくいましたね。(^-^)
頑張って下ろした三枚おろしで黒酢あんかけ
味がちょうどいい*と言ってくれました。(あじだけに・・笑)
野菜もたっぷりですね。


棒棒鶏のたれは濃厚 食欲が出ますね。

切り昆布を使った栄養スープ
昆布が見えるように盛り付けしてくれました。

すべてそろってこちらが恵美子さんの盛り付け。
鯵の黒酢あんかけでは野菜の色合いなど気にしながら
盛り付けしてくれましたね。

こちらはともかさんの盛り付けセット
一人暮らしのともかさんには栄養とれたかな
魚が見えるように盛り付けしてくれました。

白い籐のランチョンマットを使用してくれました。
おしゃれなカフェの雰囲気になりましたね。



美味しい中華ごはんでお二人の会話も弾んでいた様子です。(^-^)
デザートに出したアイスクリームが大変好評
アイスクリーマーが欲しいという人が多くなりました。
ともかさんとえみこさんも欲しいです!と
「先生にすすめられると欲しくなる~」と言っていましたね。
実演販売に向いてるかも。(笑)
黒胡麻アイスがとってもおいしかったんですよね。
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします


応援拍手もよろしくお願いしますね
レッスン準備をしていても汗がじわtっとにじみます。
それでも元気に参加してくれたのはともかさんとえみこさん。
優しい笑顔のお二人です。(^^)(^^)
鯵の三枚おろしは習ってみたいものの 大丈夫かなあ**といいながら挑戦してくれましたね。
三枚おろしが終わったときには楽しかった様子でしたね。
鯵の開きは地元でたくさん見る静岡出身のともかさん、
「三枚おろし好きかも*」と気に入っていましたね。
えみこさんも「三枚おろし、楽しかった*」と言ってくいましたね。(^-^)
頑張って下ろした三枚おろしで黒酢あんかけ
味がちょうどいい*と言ってくれました。(あじだけに・・笑)
野菜もたっぷりですね。



棒棒鶏のたれは濃厚 食欲が出ますね。

切り昆布を使った栄養スープ
昆布が見えるように盛り付けしてくれました。


すべてそろってこちらが恵美子さんの盛り付け。
鯵の黒酢あんかけでは野菜の色合いなど気にしながら
盛り付けしてくれましたね。

こちらはともかさんの盛り付けセット
一人暮らしのともかさんには栄養とれたかな
魚が見えるように盛り付けしてくれました。

白い籐のランチョンマットを使用してくれました。
おしゃれなカフェの雰囲気になりましたね。




美味しい中華ごはんでお二人の会話も弾んでいた様子です。(^-^)
デザートに出したアイスクリームが大変好評

アイスクリーマーが欲しいという人が多くなりました。
ともかさんとえみこさんも欲しいです!と
「先生にすすめられると欲しくなる~」と言っていましたね。
実演販売に向いてるかも。(笑)
黒胡麻アイスがとってもおいしかったんですよね。
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします



応援拍手もよろしくお願いしますね


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |