「もっとSU・TE・KI展」
2019.01.11 (Fri)
「黒柳徹子×田川啓二コレクション もっと・SU・TE・KI展」(高島屋にて開催)に行ってきました。
田川啓二さんはビーズ刺繍デザイナーでオートクチュールビーズの第1人者として数々の作品やドレスを作られています。
2002年に「徹子の部屋」に出演したことがきっかけで
黒柳徹子さんと親交を深めていらっしゃるだけでなく
お二人とも素敵なものが好きで その感覚があうことから
お二人のコレクションを公開した「SU・TE・KI展」を全国で開催されていて
今回は近くの高島屋で展示会があったため行ってきたのです。
黒柳さんの可愛いコレクションやきれいなドレスも素敵でしたが
田川啓二さんの「葵祭」というタイトルの5枚の屏風がものすごくて
葵祭りの大勢の人をビーズと刺繍で描写
「気が遠くなりそう~」と誰もが声を出していました。
写真はすべて禁止でしたのでお伝えするのは難しいのですが、、
撮影OKだった黒柳徹子さんの衣装を2点だけ掲載しますね。
2015年の紅白の時の衣装だそうです。
実際はきれいな赤色でした。

実際はきれいなピンクです。

展示会をきっかけにかよこさんと2年ぶりに再会できて近況報告も出来て良かったです。
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
田川啓二さんはビーズ刺繍デザイナーでオートクチュールビーズの第1人者として数々の作品やドレスを作られています。
2002年に「徹子の部屋」に出演したことがきっかけで
黒柳徹子さんと親交を深めていらっしゃるだけでなく
お二人とも素敵なものが好きで その感覚があうことから
お二人のコレクションを公開した「SU・TE・KI展」を全国で開催されていて
今回は近くの高島屋で展示会があったため行ってきたのです。
黒柳さんの可愛いコレクションやきれいなドレスも素敵でしたが
田川啓二さんの「葵祭」というタイトルの5枚の屏風がものすごくて
葵祭りの大勢の人をビーズと刺繍で描写
「気が遠くなりそう~」と誰もが声を出していました。
写真はすべて禁止でしたのでお伝えするのは難しいのですが、、
撮影OKだった黒柳徹子さんの衣装を2点だけ掲載しますね。
2015年の紅白の時の衣装だそうです。
実際はきれいな赤色でした。

実際はきれいなピンクです。

展示会をきっかけにかよこさんと2年ぶりに再会できて近況報告も出来て良かったです。

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |