ハロウィンの夜も中華で
2018.10.21 (Sun)
昨日の2レッスン目のブログです。
夜おそくなってしまったので日曜日に掲載たします。
レッスンに参加してくださったのは、ゆかりさんとみさえママの親子ペア。
先月参加の時に腕の痛みなどで調子が悪かったみさえママ。
痛み除けのパワーストーンをいただいたばかりだったので
効くかどうかはわからないけど・・気休めかもしれないけど、
それで痛いところをさわってお帰りいただいたんです。
「そしたら あれからずいぶんよくなったんですよ~」とみさえママ。
出雲大社でたくさんのパワーをもらった話をしたら
「今日もパワーのおすそ分けしてもらいたい」と抱きつかれました。(笑)
楽しい会話からレッスンがスタートし
段取りよく完成しました!
「鶏の酢豚風もいいですね!」と喜んでいただきました。

作業はいつも分担して・・・ですがほとんど娘さんのゆかりさんが仕切るので
ゆかりさんのやりたくない野菜は みさえママのまな板にいつのまにかのってます。(笑)
「ハイ!お嬢様」といいながらユーモアたっぷりで作業のお二人です。
盛りつけはいつも分担して(^-^)
海老好きなお二人。エビマヨも美味しかったようで嬉しいです。

かぼちゃが苦手なゆかりさんのためにじゃがいものみたらし団子にしました。
「これはおかずにもできそう!作りますね。」と喜んでいただきました。
本当はお団子のようにつみあげたかったのですが
コロコロしているので難しかったようです。

夜のレッスンだったので お料理写真がどうしても暗くなってしまいますが
秋を意識して選んでいましたね。

食べるかぼちゃは苦手だけれど 飾りにかぼちゃを入れてくださって
ハロウィンっぽくなりましたね。
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
夜おそくなってしまったので日曜日に掲載たします。
レッスンに参加してくださったのは、ゆかりさんとみさえママの親子ペア。
先月参加の時に腕の痛みなどで調子が悪かったみさえママ。
痛み除けのパワーストーンをいただいたばかりだったので
効くかどうかはわからないけど・・気休めかもしれないけど、
それで痛いところをさわってお帰りいただいたんです。
「そしたら あれからずいぶんよくなったんですよ~」とみさえママ。
出雲大社でたくさんのパワーをもらった話をしたら
「今日もパワーのおすそ分けしてもらいたい」と抱きつかれました。(笑)
楽しい会話からレッスンがスタートし
段取りよく完成しました!
「鶏の酢豚風もいいですね!」と喜んでいただきました。

作業はいつも分担して・・・ですがほとんど娘さんのゆかりさんが仕切るので
ゆかりさんのやりたくない野菜は みさえママのまな板にいつのまにかのってます。(笑)
「ハイ!お嬢様」といいながらユーモアたっぷりで作業のお二人です。
盛りつけはいつも分担して(^-^)
海老好きなお二人。エビマヨも美味しかったようで嬉しいです。


かぼちゃが苦手なゆかりさんのためにじゃがいものみたらし団子にしました。
「これはおかずにもできそう!作りますね。」と喜んでいただきました。
本当はお団子のようにつみあげたかったのですが
コロコロしているので難しかったようです。

夜のレッスンだったので お料理写真がどうしても暗くなってしまいますが
秋を意識して選んでいましたね。

食べるかぼちゃは苦手だけれど 飾りにかぼちゃを入れてくださって
ハロウィンっぽくなりましたね。
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |