fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

メキシコパワー

2018.09.26 (Wed)

メキシコのお土産をいただきました。

娘さんと一緒にメキシコ世界遺産を見てきたKUMIKOさん。
神々が集う場所という意味を持つテオティワカン遺跡で
たくさんのパワーをもらってきたそうです。

テオティワカンは黒曜石で栄え、ある日なぞの滅亡を遂げたそうですがアステカより古いので
神々が作った地だろうと言われその名がつけられたようです。

遺跡の中の太陽のピラミッドのふもとで, おじさんが黒曜石を売っていたそうです。
黒曜石がパワーチャージや厄除けや痛み除けにもいいと聞いて
KUMIKOさん、よつ葉のクローバーが見える黒曜石を買ってきてくれました。(^-^)


20180926153259.jpg

おじさんが紐をつけてくれてチョーカーにもペンダントにもできるようにしてくれたそうです。
さっそく、パワー感じます*(^-^)V


もう一つチョコレートドリング
4000年も前 カカオがとれたメキシコではカカオ豆を生で食べていたり神にささげたりしていたのですが
やがて焼いてするつぶしてアステカの王侯貴族の飲み物に「1杯のめば一日歩ける」というほどのパワードリンクとされ
しかしながら高価で王侯貴族の飲み物だったのですね。
その後スペインに征服されアステカのカカオをスペインに持ち帰り
ヨーロッパに広がりチョコレートへと発展していくのですが
メキシコでは飲み物での発展のままで メキシコでは食べるチョコレートはあまり美味しいものはないようです。

今でもチョコレートドリンクはよく飲まれ お土産でもたくさん売っていたようで
「生徒さんと飲んでね。」と
メキシカンホットチョコドリンク
「アブエリータ」をいただきました。

「アブリエータ」っておばあちゃんと言う意味なんだよね。KUMIKOさんは知っていたでしょうかね。(笑)

おばあちゃんも飲んで元気になる飲み物よ!と言う意味かしら?
いずれにしてもパワードリンクですよ。


20180926153204.jpg


サボテンのサラダや サボテンの実のスイーツなども食べてきたそうですが
お土産話も楽しいものですね。(^-^)V




今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



17:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://brookcook.blog17.fc2.com/tb.php/3513-17ee488c

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |