トマト牛丼といちご大福イベント
2018.03.13 (Tue)
今日は日差しもあり暖かかったですね。
イベントの日がお天気ですと嬉しいですね。
熟年の方々の地元エリアの料理講座。
昨年に続きお声かけいただいてありがとうございます。
今回は応募数も多く抽選で選ばれた16名の方が参加。
男性の応募も多かったそうで男性は5名の方が選ばれて参加されました。
甘味のいちご大福を楽しみにしてきたと言う方や
ネットで見て作ったけど上手にできなかったと言う方
奥さんに代わりに習ってきてよと言われた方など
男性を含むグループに分かれてスタート。
あちこちでくっついた!とか大変!と言う声もあがりながら
なんとかいちご大福
完成です。

一人2個ずつ作っていただいたので完成したら皆さん嬉しい笑顔(^-^)
2つとも持って帰って食べたい(ご夫婦で)*と言う方も
みなさんも楽しそうに
どのグループもたくさん会話がはずんでいましたね。
どんな味なんだろう*珍しいですね*
とみなさんに興味を持っていただいた
「トマト牛丼」
簡単でおいしい*がみなさんに好評でしたね。
男性の方も これなら作れるね。とか 孫が来たら作ってあげたいとか
たくさんの感想と笑顔をいただきました。
美味しそうに食べていただき 私も思わず笑顔です。(^^)

ふわっと かき玉汁も作っていただき
3品 完成です。

ベテラン方々から
「美味しかった*すぐに作ります*」の声は
とっても嬉しいですね。
みなさんの笑顔は私にとって最高の贈り物です。
お一人お一人がお帰りになる前にたくさん声掛けしていただいて
また、お目にかかれる日を楽しみにしています。(^^)
参加されたみなさんに盛り上げていただいたおかげで全然疲れなかったのですが
いちご大福を食べて帰ったにもかかわらず
家に戻って チョコレートを食べてしまいました。
エネルギー補給ですね。(笑)
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
イベントの日がお天気ですと嬉しいですね。
熟年の方々の地元エリアの料理講座。
昨年に続きお声かけいただいてありがとうございます。
今回は応募数も多く抽選で選ばれた16名の方が参加。
男性の応募も多かったそうで男性は5名の方が選ばれて参加されました。
甘味のいちご大福を楽しみにしてきたと言う方や
ネットで見て作ったけど上手にできなかったと言う方
奥さんに代わりに習ってきてよと言われた方など
男性を含むグループに分かれてスタート。
あちこちでくっついた!とか大変!と言う声もあがりながら
なんとかいちご大福


一人2個ずつ作っていただいたので完成したら皆さん嬉しい笑顔(^-^)
2つとも持って帰って食べたい(ご夫婦で)*と言う方も
みなさんも楽しそうに

どんな味なんだろう*珍しいですね*
とみなさんに興味を持っていただいた
「トマト牛丼」
簡単でおいしい*がみなさんに好評でしたね。
男性の方も これなら作れるね。とか 孫が来たら作ってあげたいとか
たくさんの感想と笑顔をいただきました。
美味しそうに食べていただき 私も思わず笑顔です。(^^)

ふわっと かき玉汁も作っていただき
3品 完成です。

ベテラン方々から
「美味しかった*すぐに作ります*」の声は
とっても嬉しいですね。
みなさんの笑顔は私にとって最高の贈り物です。

お一人お一人がお帰りになる前にたくさん声掛けしていただいて
また、お目にかかれる日を楽しみにしています。(^^)

参加されたみなさんに盛り上げていただいたおかげで全然疲れなかったのですが
いちご大福を食べて帰ったにもかかわらず
家に戻って チョコレートを食べてしまいました。
エネルギー補給ですね。(笑)
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |