美味しいリゾットでそだね~
2018.02.25 (Sun)
午後のレッスンは ゴスペルのルリさん。
来週いずみさんとペアの予定でしたが仕事の都合でペアが組めず
今月はマンツーマンとなってしまいました。
転職をして体調もよくなり ホッとしていましたが新規企画など
転職先で仕事はドンドン忙しくなってこれまで水曜休みだったのに不定期なお休みになっていくようです。
本日のブログよりルリさんのお名前をルミコさんに改めさせていただきますね。
実は本名ルミコさんなのですが 当初ルミコさんも二人 ケイコさんも二人と同じ名前の方が多かったので
お一人の方は 一文字替えをしていました。
そろそろ戻そうね*ということで
ゴスペルルミコさんをよろしくおねがいします。
北海道出身のルミコさんとは今回のオリンピックのカーリングの話などでも
「そだね~」 と 盛り上がり
スピードスケートの高木姉妹の話にも花が咲きました。
ルミコさんのお兄さんは 高木姉妹と同じ高校で先輩にあたるそうですよ。
清水選手も同じ高校だったとか。 ルミコさんを通して高木選手が身近に感じました。(^-^)
北海道大活躍ですね。
オリンピック情報は仕事から帰って見ていたそうで 話も盛り上がりますね。
リゾットは2回目のルミコさんですが 今回も勉強になったようです。
食べてはいるけど扱うのは初めてのそら豆などの食材にふれることもできましたね。
粘りもださず美味しく完成しましたね。
一人暮らしで良く自炊してくれています。

カイハウスさんからモニターさせていただいている
イタリアのフライパンmitoにも興味津々
フライパンを購入したばかりなので 次のフライパンにはぜひ購入したいと言っていましたね。
ほぼ放置状態のポワレでしたが 「ぜんぜん焦げ付かないんですね!」と感心していいましたね。
彩きれい~と声があがった
鯛のポワレ

ビタミンサラダもたっぷり盛って
こちらが ルミコさんの盛り付けセット。

ルミコさんのランチョンマット選びは本当に個性的
毎回考えてきてくれているような(^-^)
私は夕食には早かったので 食べずにお話に付き合うことに

お話上手なルミコさんなので 聞き入ってしました。

そういえば スイーツの生チョコを選択しなかったのはルミコさんだけ。
北海道は美味しいものづくし。 生チョコといえば「ロイズ」ですものね。
「北海道は美味しいお菓子もたくさんあるんですよ。」
一種類だけより いろんなものを食べてもらいたいと 北海道セットを作ってきてくれました!
じゃがポックルのカルビーから出ている
3色ポテトの「じゃがピリカ」 や 柳月の「防風林」
そして チョコも添えて
明日のおやつにしよう**と思っていたのですが・・・

美味しくて ブログ書きながらつまんでいたら
ついつい 手がのびて 結局、全部食べてしまいました。(^-^) (笑)
実は・・・もう ワンセット 同じもの預かっています。
ペアのいずみさんへ*とのこと。
**と言うことで 人のもの食べるわけにはいきませんね。(笑)
繁忙期に入るので 4月ごろまで ルミコこさんお休みになります。
体調気をつけて頑張ってくださいね~
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくおねがいしますね。
来週いずみさんとペアの予定でしたが仕事の都合でペアが組めず
今月はマンツーマンとなってしまいました。
転職をして体調もよくなり ホッとしていましたが新規企画など
転職先で仕事はドンドン忙しくなってこれまで水曜休みだったのに不定期なお休みになっていくようです。
本日のブログよりルリさんのお名前をルミコさんに改めさせていただきますね。
実は本名ルミコさんなのですが 当初ルミコさんも二人 ケイコさんも二人と同じ名前の方が多かったので
お一人の方は 一文字替えをしていました。
そろそろ戻そうね*ということで
ゴスペルルミコさんをよろしくおねがいします。
北海道出身のルミコさんとは今回のオリンピックのカーリングの話などでも
「そだね~」 と 盛り上がり
スピードスケートの高木姉妹の話にも花が咲きました。
ルミコさんのお兄さんは 高木姉妹と同じ高校で先輩にあたるそうですよ。
清水選手も同じ高校だったとか。 ルミコさんを通して高木選手が身近に感じました。(^-^)
北海道大活躍ですね。
オリンピック情報は仕事から帰って見ていたそうで 話も盛り上がりますね。

リゾットは2回目のルミコさんですが 今回も勉強になったようです。
食べてはいるけど扱うのは初めてのそら豆などの食材にふれることもできましたね。
粘りもださず美味しく完成しましたね。
一人暮らしで良く自炊してくれています。

カイハウスさんからモニターさせていただいている
イタリアのフライパンmitoにも興味津々
フライパンを購入したばかりなので 次のフライパンにはぜひ購入したいと言っていましたね。
ほぼ放置状態のポワレでしたが 「ぜんぜん焦げ付かないんですね!」と感心していいましたね。
彩きれい~と声があがった
鯛のポワレ

ビタミンサラダもたっぷり盛って
こちらが ルミコさんの盛り付けセット。

ルミコさんのランチョンマット選びは本当に個性的
毎回考えてきてくれているような(^-^)
私は夕食には早かったので 食べずにお話に付き合うことに


お話上手なルミコさんなので 聞き入ってしました。

そういえば スイーツの生チョコを選択しなかったのはルミコさんだけ。
北海道は美味しいものづくし。 生チョコといえば「ロイズ」ですものね。
「北海道は美味しいお菓子もたくさんあるんですよ。」
一種類だけより いろんなものを食べてもらいたいと 北海道セットを作ってきてくれました!
じゃがポックルのカルビーから出ている
3色ポテトの「じゃがピリカ」 や 柳月の「防風林」
そして チョコも添えて
明日のおやつにしよう**と思っていたのですが・・・

美味しくて ブログ書きながらつまんでいたら
ついつい 手がのびて 結局、全部食べてしまいました。(^-^) (笑)
実は・・・もう ワンセット 同じもの預かっています。
ペアのいずみさんへ*とのこと。
**と言うことで 人のもの食べるわけにはいきませんね。(笑)
繁忙期に入るので 4月ごろまで ルミコこさんお休みになります。
体調気をつけて頑張ってくださいね~
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくおねがいしますね。


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |