fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

最強ペアfu復活でトマト牛丼

2017.09.11 (Mon)

今日のレッスンはみおさんとゆかこさんの薬剤師さんペア。

独身の頃の最強ペアの二人です。(^-^)(^-^)

共に結婚して奥さまになって復活してくれました!!

「習った料理は役にたってる!」と 言う二人で

わかめの美味しい戻し方やオクラのことなど 基礎の細かいことを
よ~く覚えていてくれて スイスイすすんで 嬉しいです。

最近仕事に復帰したゆかこさんですがお子さんを預けてのレッスン。
お迎えの時間があるため 特別に持ち帰りとなりました。

ゆかこさんの事情も察してか、みおさんの気配りの動きもいいし、
ゆかこさんの体内時計も復活で早い早い(^^)
お腹すいてるから私たち早いんですよ~と言っていた昔がなつかしいです。

最強ペアがやはり健在で ハイスピードで完成しました。
1時間くらいなんじゃない?

何よりも嬉しかったのは説明をよく聞いて早いけど丁寧にしてくれたこと。
働く主婦で毎日ご飯も頑張ってる二人の成果がでたんだな。。と思いました。

**ということで ゆかこさんは帰り、みおさん、一人で試食。




トマト牛丼ど~んと盛り付けしてくれました!!
しそもたっぷりですね。

一口食べて「美味しい!!」 とみおさんの歓声が聞こえてきました。
牛丼がさっぱり食べられるなんて最高ですよ。(^^)



2017091120.jpg







今回は 美味しい茄子の見分け方も教えます。

袋入りを買って残った場合 茄子料理が続きそうです。(笑)

美味しいジューシーな焼きなすを覚えることができて大満足というみおさん。
「主人に美味しい茄子を買ってさっそく作ってあげよう~」と言ってましたね。
ん~20代だったみおさんが 「主人が・・」なんて言うようになって
茄子2本ぺろっと食べてましたね。


2017091110.jpg





卵豆腐も大成功*
なめらかな口当たりにできました。
たっぷりあったのでお 最後はお腹いっぱいになったようです。
みおさんの盛り付けセットです。



201709110.jpg





みおさんは子供の頃お母さんを病気で なくされているのですが
お母さんが残してくれた たくさんの着物を今、みおさんが着付けを習いながら着ているそうです。
着付けで習ったいろんな帯の結び方も楽しそうに話してくれました。
風船太鼓という可愛い結び方の写真も見せてもらいました。

みおさんの中でお母さんが生かされて 
きっとほほえましく娘さんの成長を見守っているように思います。 
私は目の前で見ていてあげるね。
いつか帯の写真載せましょうね!



生徒さんとは レッスンでのかかわりですが 
みんながいろんなことを話してくれることで 
みんなが家族のように思えて嬉しいです。


何気なく病院で起きた出来事のあと不調になった話しただけで 
薬剤師の二人は即座に反応。
「それ ○○かもしれない」と アドバイスしてくれたり ありがたいです。


夜、ゆかこさんからもトマト牛丼の写真が届きました。
明日 アップしますね!!




今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね 
スポンサーサイト



21:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://brookcook.blog17.fc2.com/tb.php/3192-955dc07d

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |