伊豆の歴史ロマンの逢初
2017.08.22 (Tue)
今日やっと太陽を見ました!
でもすっきりしないお天気ですね。
太陽に恋しているひまわりも 出荷が少ないそうです。
葉物野菜にも影響が出ています。。
新婚のはるかさん、体調不良で旦那様が癒し伊豆旅行に連れて行ってくださり
レッスン復帰もできました。
伊豆のお土産をもう一ついただいていて個数がありましたので
一部 生徒さんにも 出させていただきました。
開封してから2,3日の賞味期限であとは冷蔵庫保存の生菓子でしたので
生徒さんが続くときを見計らって開封させていただき
生徒さんにも喜んでいただけました。
私もいただきました。
ありがとうございました。
明治から創業のお菓子の老舗 間瀬の 「逢初 あいぞめ」
上品な餡の和菓子です。

お芋入りの黄味あんを小豆のさらしあんで包んであります。
見た目はかなり甘そうですが 上品な甘さです。

伊豆は源頼朝と北条政子の青春の地。
頼朝と政子がひそかに待ち合わせて逢っていたのが伊豆山から流れる渓流にかかる逢初橋。
鎌倉幕府開幕の道が始まるきっかけとなった二人。
そんな歴史ロマンに思いをはせて「逢初」という名前になったようです。
先月の欠席を取り戻すため
今月は2回レッスンをしたいとはるかさん。
レッスンで癒されますように
今週も来てくれます。(^^)
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね。
でもすっきりしないお天気ですね。
太陽に恋しているひまわりも 出荷が少ないそうです。
葉物野菜にも影響が出ています。。
新婚のはるかさん、体調不良で旦那様が癒し伊豆旅行に連れて行ってくださり
レッスン復帰もできました。
伊豆のお土産をもう一ついただいていて個数がありましたので
一部 生徒さんにも 出させていただきました。
開封してから2,3日の賞味期限であとは冷蔵庫保存の生菓子でしたので
生徒さんが続くときを見計らって開封させていただき
生徒さんにも喜んでいただけました。
私もいただきました。
ありがとうございました。
明治から創業のお菓子の老舗 間瀬の 「逢初 あいぞめ」
上品な餡の和菓子です。

お芋入りの黄味あんを小豆のさらしあんで包んであります。
見た目はかなり甘そうですが 上品な甘さです。

伊豆は源頼朝と北条政子の青春の地。
頼朝と政子がひそかに待ち合わせて逢っていたのが伊豆山から流れる渓流にかかる逢初橋。
鎌倉幕府開幕の道が始まるきっかけとなった二人。
そんな歴史ロマンに思いをはせて「逢初」という名前になったようです。
先月の欠席を取り戻すため
今月は2回レッスンをしたいとはるかさん。
レッスンで癒されますように

今週も来てくれます。(^^)
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |