親子で女子力アップレッスン
2017.01.28 (Sat)
今日のレッスンはゆかりさんとみさえママ。
待ち遠しい、待ち遠しいとメールが何度も来ていて
やっとレッスンになりましたね。
遠くから親子で通っていただいて今では一番古い生徒さんです。
中華のおかずはたくさん覚えていただいていましたが
青椒肉絲は作ったことがなかったというお二人。
いろんなことを覚えて「勉強になった。来て良かった。」と言っていただけました。
下味も上手く出来て
美味しい青椒肉絲になりましたね。
包丁作業の分担はゆかりさんが仕切っていて
なるべくみさえママが切ることが多いのですが
「ピーマン切りたいです!」と 本日はかなり包丁作業をしてくれましたね。(笑)

あんかけ炒飯は作ってみたかったというゆかりさん。
「ホームページの写真を見て早く作りたかったです。」と言っていましたね。
すべてを盛り付けたみさえママ

初めて作る台湾風のお汁粉の甘さはお二人ともお気に入り。
「これはいくらでも食べられるね。」と 喜んでいただきました。

新年初のレッスンなので ゴールドにしようか 赤にしようかと親子で
コーディネートを相談。
本当に仲良しの親子さんです。(^-^)

ご主人に食事療法をしているゆかりさんもずっと料理の毎日、
1日3食必ず作るというみさえママも外食はほとんどしないそうです。
みさえママご夫婦は本当に健康らしく
風邪くらいはひいたことがあるけれど
入院も大きな病気もケガもしたことがないそうです。
本当に健康は食事からなんだなあと思います。
お二人とも家で良く作って食べていらっしゃる方々なので お肌もツヤツヤ
本当にお若いです。(^-^)
長くレッスンしてくださっているので 同じメニューになることもあるのですが
同じメニューでもまたもう一度レッスンされています。
「だってここに来ることが楽しみなんですよ。」
女子力たっぷりの親子さんです。


復習もよくしてくれています

今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね。

応援拍手もよろしくお願いしますね。
待ち遠しい、待ち遠しいとメールが何度も来ていて
やっとレッスンになりましたね。
遠くから親子で通っていただいて今では一番古い生徒さんです。
中華のおかずはたくさん覚えていただいていましたが
青椒肉絲は作ったことがなかったというお二人。
いろんなことを覚えて「勉強になった。来て良かった。」と言っていただけました。
下味も上手く出来て
美味しい青椒肉絲になりましたね。
包丁作業の分担はゆかりさんが仕切っていて
なるべくみさえママが切ることが多いのですが
「ピーマン切りたいです!」と 本日はかなり包丁作業をしてくれましたね。(笑)

あんかけ炒飯は作ってみたかったというゆかりさん。
「ホームページの写真を見て早く作りたかったです。」と言っていましたね。
すべてを盛り付けたみさえママ

初めて作る台湾風のお汁粉の甘さはお二人ともお気に入り。
「これはいくらでも食べられるね。」と 喜んでいただきました。

新年初のレッスンなので ゴールドにしようか 赤にしようかと親子で
コーディネートを相談。
本当に仲良しの親子さんです。(^-^)

ご主人に食事療法をしているゆかりさんもずっと料理の毎日、
1日3食必ず作るというみさえママも外食はほとんどしないそうです。
みさえママご夫婦は本当に健康らしく
風邪くらいはひいたことがあるけれど
入院も大きな病気もケガもしたことがないそうです。
本当に健康は食事からなんだなあと思います。
お二人とも家で良く作って食べていらっしゃる方々なので お肌もツヤツヤ

本当にお若いです。(^-^)
長くレッスンしてくださっているので 同じメニューになることもあるのですが
同じメニューでもまたもう一度レッスンされています。
「だってここに来ることが楽しみなんですよ。」
女子力たっぷりの親子さんです。



復習もよくしてくれています


今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね。

応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |