スペアリブとくるりんパ
2016.11.26 (Sat)
午後のレッスンは ゆかりさんとみさえママの親子ペア
みさえママは年代は上の方ですが おしゃれが大好きな方で 若いファッションをうまく着こなしています。
ゆかりさんも 子供のころから お母さんの影響でファッションは手抜きできないそうです。
みさえママは 髪をまとめてアップにしていらしたのですが(毎月ヘアスタイルが違います。)
「うまくセットできないから こんどは、ショートにしようと思っていまるんですよ。」と言っていましたね。
お二人の上から下までの ファッションタ~ンをチェックしてレッスンスタートです。(笑)
材料を見て 包丁作業は、ほぼお母さんのみさえママに指示するゆかりさん。
「ハイ!かしこまりました(お嬢様)」と 素直に従うみさえママ。
パンが得意なゆかりさんは こねたりするのが大好き。
胡麻団子にいたっては 少しあんこが出てしまったみさえママに
「お母さんは手を出さないで!ここは私がやるから生地の計量だけして!」と 指示(笑)
「ハイ!かしこまりました(お嬢様)」と 笑わせてくれながら 完成!
食べながらも 「お店出せるよ、先生、この料理もお金とれますよ~ね、お母さんいくらにする?」と
会話が楽しい夕食です。
わたくしごとですが、実は午後のレッスン前に左目が急に痛みだし、あっという間に充血
ウィンクしながら午後のレッスンをしたのですが
そのせいか 写真がうまく撮れなくて ぼやけてしまいました。
なんとか 撮れていた みさえママの盛り付け。
美味しそう!!と たっぷり食べていましたね。(^-^)V

ゆかりさんの盛り付け側からみた お二人のコーディネート

スペアリブも食べやすいし、美味しいね*と言っていただけました、スープも本格的と喜んでいただき
胡麻団子は揚げているときから 美味しそう~と 2個ずつ召食べて大満足のお二人。
「胡麻団子、お正月に作ろう!お母さん、食べにくる?」と みさえさん、言っていましたね。
食後の話題は セットが上手く出来ないからショートにするというみさえママの相談に
ボブをすすめるゆかりさん。
よく若い人がしている「くるりんパの結び方に あこがれるわあ」と言ったみさえママの一言に
ロングヘアのゆかりさんのヘアアレンジ講義が始まり 実践でいろんなヘアを見せてくれて
観客の私たちは 思わず手をたたきました。==ここは ほんとに料理教室??(笑)
最後にゆかりさんが みさえママにもくるりんパをしてあげたら みさえママは表情まで変わり
にこにこで 「やっぱりショートの叔母さんヘアはやめて くるりんパにするため、頑張ってのばします!」と
「先生にもくるりんパやってあげるからのばして!」と ゆかりさん。
みさえママはルンルンで くるりんパヘアのおかげで歩き方まで変わり
気持ち良く帰られましたよ。私にもハグして(笑)
来月はイブレッスン
くるりんパで参加待っています。(^-^)
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
みさえママは年代は上の方ですが おしゃれが大好きな方で 若いファッションをうまく着こなしています。
ゆかりさんも 子供のころから お母さんの影響でファッションは手抜きできないそうです。
みさえママは 髪をまとめてアップにしていらしたのですが(毎月ヘアスタイルが違います。)
「うまくセットできないから こんどは、ショートにしようと思っていまるんですよ。」と言っていましたね。
お二人の上から下までの ファッションタ~ンをチェックしてレッスンスタートです。(笑)
材料を見て 包丁作業は、ほぼお母さんのみさえママに指示するゆかりさん。
「ハイ!かしこまりました(お嬢様)」と 素直に従うみさえママ。
パンが得意なゆかりさんは こねたりするのが大好き。
胡麻団子にいたっては 少しあんこが出てしまったみさえママに
「お母さんは手を出さないで!ここは私がやるから生地の計量だけして!」と 指示(笑)
「ハイ!かしこまりました(お嬢様)」と 笑わせてくれながら 完成!
食べながらも 「お店出せるよ、先生、この料理もお金とれますよ~ね、お母さんいくらにする?」と
会話が楽しい夕食です。
わたくしごとですが、実は午後のレッスン前に左目が急に痛みだし、あっという間に充血
ウィンクしながら午後のレッスンをしたのですが
そのせいか 写真がうまく撮れなくて ぼやけてしまいました。
なんとか 撮れていた みさえママの盛り付け。
美味しそう!!と たっぷり食べていましたね。(^-^)V

ゆかりさんの盛り付け側からみた お二人のコーディネート

スペアリブも食べやすいし、美味しいね*と言っていただけました、スープも本格的と喜んでいただき
胡麻団子は揚げているときから 美味しそう~と 2個ずつ召食べて大満足のお二人。
「胡麻団子、お正月に作ろう!お母さん、食べにくる?」と みさえさん、言っていましたね。
食後の話題は セットが上手く出来ないからショートにするというみさえママの相談に
ボブをすすめるゆかりさん。
よく若い人がしている「くるりんパの結び方に あこがれるわあ」と言ったみさえママの一言に
ロングヘアのゆかりさんのヘアアレンジ講義が始まり 実践でいろんなヘアを見せてくれて
観客の私たちは 思わず手をたたきました。==ここは ほんとに料理教室??(笑)
最後にゆかりさんが みさえママにもくるりんパをしてあげたら みさえママは表情まで変わり
にこにこで 「やっぱりショートの叔母さんヘアはやめて くるりんパにするため、頑張ってのばします!」と
「先生にもくるりんパやってあげるからのばして!」と ゆかりさん。
みさえママはルンルンで くるりんパヘアのおかげで歩き方まで変わり
気持ち良く帰られましたよ。私にもハグして(笑)
来月はイブレッスン
くるりんパで参加待っています。(^-^)

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |