スペインの料理教室
2016.09.08 (Thu)
新婚1年目のアシスタントさんが 新婚旅行で スペイン ポルトガルに行ってきたそうです。
写真見たいなあ~と言うと おもしろい写真を送ってくれました。
旦那さんと 「現地の料理教室に行ってみたいね!」 という話になり
スペインで料理教室に参加したそうです。
思わず 「素敵ね!」 と言いました。
海外のお店で食べる1食を 料理教室で作るというのも 楽しそうですね。
パエリア、ガスパチョ、 トマコンテを作ったそうです! 大体どこも3品ですね。(^-^;)::
パエリアは私が教えたことがあったので 「もうわかるから別の料理にしたい。」と思ったそうですが
「どうしてもパエリアが食べたい。」という 旦那さんの希望で パエリアになったそうで(笑)
こんなに豪快に大きなパエリア鍋で 参加者全員、12名分のパエリア作りが はじまったそうです。(^-^)

ほぼ完成してから
二人分にパエリアをわけて くれたそうですよ。
二人分もかなり たっぷり 豪快ですね。(^-^)v
海老がとにかく たっぷりです!

スペインで 料理を学んだので ポルトガルでは お菓子を習ったそうです。
これも旦那さんの好きな エッグタルトにしたそうで カスタードを焼いたプリンタルトのようなものでしょう。
カロリー高そうですね。 こちらは写真がないのですが
甘くておいしかったようですが 「甘すぎて・・」 と言っていました。
「だから 太っている人が多いんですね。」と 料理を習って実感したようです。(笑)
そう、海外に行くと このワタシも少食に感じますから(笑)
そして 素敵なお土産もいただきましたが
後日あらためて紹介させていただきますね。(^-^)
今日も読んでくださった方ランキング参加しています。クリックよろしくおねがいします。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
写真見たいなあ~と言うと おもしろい写真を送ってくれました。
旦那さんと 「現地の料理教室に行ってみたいね!」 という話になり
スペインで料理教室に参加したそうです。
思わず 「素敵ね!」 と言いました。
海外のお店で食べる1食を 料理教室で作るというのも 楽しそうですね。
パエリア、ガスパチョ、 トマコンテを作ったそうです! 大体どこも3品ですね。(^-^;)::
パエリアは私が教えたことがあったので 「もうわかるから別の料理にしたい。」と思ったそうですが
「どうしてもパエリアが食べたい。」という 旦那さんの希望で パエリアになったそうで(笑)
こんなに豪快に大きなパエリア鍋で 参加者全員、12名分のパエリア作りが はじまったそうです。(^-^)

ほぼ完成してから
二人分にパエリアをわけて くれたそうですよ。
二人分もかなり たっぷり 豪快ですね。(^-^)v
海老がとにかく たっぷりです!

スペインで 料理を学んだので ポルトガルでは お菓子を習ったそうです。
これも旦那さんの好きな エッグタルトにしたそうで カスタードを焼いたプリンタルトのようなものでしょう。
カロリー高そうですね。 こちらは写真がないのですが
甘くておいしかったようですが 「甘すぎて・・」 と言っていました。
「だから 太っている人が多いんですね。」と 料理を習って実感したようです。(笑)
そう、海外に行くと このワタシも少食に感じますから(笑)
そして 素敵なお土産もいただきましたが
後日あらためて紹介させていただきますね。(^-^)

今日も読んでくださった方ランキング参加しています。クリックよろしくおねがいします。



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |