手まり寿司女子会タイム
2016.04.29 (Fri)
いよいよ ゴールデンウィークに入りましたね。(もっと前からの人もいるかもしれませんが)
近所のスーパーもなんだか 人が少ない感じがしました。
今日のレッスンは ゆかりさんとみさえママの親子ペア
皆勤賞で 長く長く 通っていただいています。
食育講座の準備で いつもの1ヶ月後より1週間あとのレッスンになったのですが
「すごく 長く会ってなかったような 久ぶりに感じます!」 とお二人。
私も お二人の笑い声を 心待ちにしていました。♪
作りながら きれい! 楽しい!と
食べる前から楽しんでくれていましたね。
理論や 説明より 実践派の お二人は 動きながらのレクチャーに
要点をおさえながら 覚えてくれます。 やはり現役の主婦の方
毎日のご飯のために早速作ろう!と 思ってくれているのがよく わかります。(^-^)
いくらが苦手という お二人。卵だけになりましたが かなり満足のようす。

刺身はきれいに切れましたね。
きれいに出来た時は 「これ 得意かも・・」 と ゆかりさんから得意分野のアピールが
「きれい!」と褒めると 必ず本人のゆかりさんとみさえママの拍手がおきます。

同じくきれい!とお二人が気にいってくれたのが がんもの煮つけ。
たくさん 食べましょう**と

ゆかりさんと みさえママのペアレッスンでは 必ず 「一緒に食べましょう!」 と言われるので
わたくしの お寿司も作りました!(^-^)

お二人と一緒に 手まり寿司タイムです。

今日は風が強かったですね。
そのような天気の中 遠方から来てくださって 嬉しい限りです。
声をたてて笑うことも珍しいのですが 親子にしておくのはもったいないくらいの
ボケツッコミで 笑わせていただいております。
今日も読んでくださった方 クリックよろしくおねがいしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。

近所のスーパーもなんだか 人が少ない感じがしました。
今日のレッスンは ゆかりさんとみさえママの親子ペア
皆勤賞で 長く長く 通っていただいています。
食育講座の準備で いつもの1ヶ月後より1週間あとのレッスンになったのですが
「すごく 長く会ってなかったような 久ぶりに感じます!」 とお二人。
私も お二人の笑い声を 心待ちにしていました。♪
作りながら きれい! 楽しい!と
食べる前から楽しんでくれていましたね。
理論や 説明より 実践派の お二人は 動きながらのレクチャーに
要点をおさえながら 覚えてくれます。 やはり現役の主婦の方
毎日のご飯のために早速作ろう!と 思ってくれているのがよく わかります。(^-^)
いくらが苦手という お二人。卵だけになりましたが かなり満足のようす。

刺身はきれいに切れましたね。
きれいに出来た時は 「これ 得意かも・・」 と ゆかりさんから得意分野のアピールが
「きれい!」と褒めると 必ず本人のゆかりさんとみさえママの拍手がおきます。


同じくきれい!とお二人が気にいってくれたのが がんもの煮つけ。
たくさん 食べましょう**と

ゆかりさんと みさえママのペアレッスンでは 必ず 「一緒に食べましょう!」 と言われるので
わたくしの お寿司も作りました!(^-^)

お二人と一緒に 手まり寿司タイムです。

今日は風が強かったですね。
そのような天気の中 遠方から来てくださって 嬉しい限りです。
声をたてて笑うことも珍しいのですが 親子にしておくのはもったいないくらいの
ボケツッコミで 笑わせていただいております。
今日も読んでくださった方 クリックよろしくおねがいしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |