桃太郎トマト授業イン愛媛
2015.10.02 (Fri)
10月になりましたね。
桃太郎トマトの授業で愛媛に行ってまいりました。
愛媛県と 広島は 近いので 子供たちの話し方を聞いて
言葉もとてもちかいなあ~と思いました。
愛媛の子供たちはユーモアたっぷりでしたよ。(^-^)
ゲストは ご当地アイドルの 姫キュンフルーツ缶の おねえさん5人組。
みんなと一緒に調理実習に参加してくれまし!
とても 広々とした家庭科室で 洗濯機もあり 洗濯の仕方も教えているそうですよ。
そして完成の
「トマト牛丼」 美味しかった!!の声がきけて またまた笑顔になりました。

アシスタントは現地の主婦の方 いろいろ お手伝いいただき どっちが先生かわからない感じでは
ありましたが(笑)
とてもいい方たちでした。
現地の美味しい情報も聞けて 帰りのお昼ごはんはさっそく行ってみました。
帰りの空港で みかんのシャンパンタワーに気が付いたので
到着時は 仕事モードで頭がいっぱいなんだなあ**と思いました。(^^)

充実の2日間でしたが
広島の2日後の出張だったので さすがに疲れました。 (^-^;)
帰りはホットしたのと 疲れで 上野東京ラインの反対にのって眠ってしまい(><)
あやうく取手に行くところでした***
お疲れ様でした。 久々の国内線の飛行機 結構緊張しました。
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
桃太郎トマトの授業で愛媛に行ってまいりました。

愛媛県と 広島は 近いので 子供たちの話し方を聞いて
言葉もとてもちかいなあ~と思いました。
愛媛の子供たちはユーモアたっぷりでしたよ。(^-^)
ゲストは ご当地アイドルの 姫キュンフルーツ缶の おねえさん5人組。
みんなと一緒に調理実習に参加してくれまし!
とても 広々とした家庭科室で 洗濯機もあり 洗濯の仕方も教えているそうですよ。
そして完成の
「トマト牛丼」 美味しかった!!の声がきけて またまた笑顔になりました。


アシスタントは現地の主婦の方 いろいろ お手伝いいただき どっちが先生かわからない感じでは
ありましたが(笑)
とてもいい方たちでした。
現地の美味しい情報も聞けて 帰りのお昼ごはんはさっそく行ってみました。

帰りの空港で みかんのシャンパンタワーに気が付いたので
到着時は 仕事モードで頭がいっぱいなんだなあ**と思いました。(^^)

充実の2日間でしたが
広島の2日後の出張だったので さすがに疲れました。 (^-^;)
帰りはホットしたのと 疲れで 上野東京ラインの反対にのって眠ってしまい(><)
あやうく取手に行くところでした***
お疲れ様でした。 久々の国内線の飛行機 結構緊張しました。

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |