わくわく親子丼
2015.07.04 (Sat)
今日は体験レッスン
料理はホントに苦手で**でもそろそろかな**と
参加してくれたのは きみえさん。
ご実家がトマトもお野菜も作ってスーパーなどに出荷しているそうで
実にいい環境に育っている方です。(^-^)
ただ実家暮らしだと なかなか料理をすることがなく
「出来ないんです。」と言っていた きみえさんですが
見た目はかなり出来そうな雰囲気で(笑)
「よく言われるんですがそれが困るんです(笑)」
でも 私の料理初めのきっかけを話したら
ハードルが上がることも悪くないと思ったみたいですね。
作業に入ったら素直に誘導通りに作業がすすみ とても早く仕上がりました!
包丁作業も お肉の扱いもとても丁寧できれいに出来ましたね。
昔、2か所で 習ったことがあったけど 家で作っていなかったそうです。
でも 手や頭はしっかり覚えていたのかもしれませんね。(^-^)
そろそろ〇〇かな?**の彼の顔を思い浮かべて作ってくれたかな?
完成しました!親子丼。
「美味しい!」の声が聞けました。(^-^)

ほうれん草の胡麻和えもひと手間で美味しく完成。
そして 定番の味噌汁もひと手間で美味しく完成。
甘味の白玉は 小学生の家庭科以来という方が多いのですが
きみえさんも そうだったようで
「もっと簡単かと思ったら意外と・・」 と言っていましたが なんとか完成!
今日のような蒸し**っとした日に ひと口の白玉あずき
いいですねえ。

あっというまに完成して(^-^)
「楽しかったです。」ときみえさん。
「仕事が単調なので もっと わくわくしたいです。」と
料理教室のお仕事にも興味深々でしたね。
でもレシピ作るときは人に見せられない芸術家のようなワタシ(笑)
テレビの仕事も 外部レッスンも わくわくより 成功するまで ドキドキ(笑)

でも みんなの 美味しかったの笑顔に ハッピーになれることは間違いないかな(^-^)
みんなもきっと これから築く家族の笑顔のために
頑張ってくださいね!
きみえさん、ブライダルレッスン開始するそうです。
そして ご実家から美味しそうなトマトをお土産でいただき
5月のトマトがもっと美味しいから 来年5月のトマトをぜひ!と言っていただき
来年まで来てくれる**のかな(^-^)

そして今頃 きみえさん
持ち帰った材料で ご両親に親子丼作っていると思いますよ。(^-^)/
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
料理はホントに苦手で**でもそろそろかな**と
参加してくれたのは きみえさん。
ご実家がトマトもお野菜も作ってスーパーなどに出荷しているそうで
実にいい環境に育っている方です。(^-^)
ただ実家暮らしだと なかなか料理をすることがなく
「出来ないんです。」と言っていた きみえさんですが
見た目はかなり出来そうな雰囲気で(笑)
「よく言われるんですがそれが困るんです(笑)」
でも 私の料理初めのきっかけを話したら
ハードルが上がることも悪くないと思ったみたいですね。
作業に入ったら素直に誘導通りに作業がすすみ とても早く仕上がりました!
包丁作業も お肉の扱いもとても丁寧できれいに出来ましたね。
昔、2か所で 習ったことがあったけど 家で作っていなかったそうです。
でも 手や頭はしっかり覚えていたのかもしれませんね。(^-^)
そろそろ〇〇かな?**の彼の顔を思い浮かべて作ってくれたかな?
完成しました!親子丼。
「美味しい!」の声が聞けました。(^-^)

ほうれん草の胡麻和えもひと手間で美味しく完成。

そして 定番の味噌汁もひと手間で美味しく完成。

甘味の白玉は 小学生の家庭科以来という方が多いのですが
きみえさんも そうだったようで
「もっと簡単かと思ったら意外と・・」 と言っていましたが なんとか完成!
今日のような蒸し**っとした日に ひと口の白玉あずき
いいですねえ。

あっというまに完成して(^-^)
「楽しかったです。」ときみえさん。
「仕事が単調なので もっと わくわくしたいです。」と
料理教室のお仕事にも興味深々でしたね。
でもレシピ作るときは人に見せられない芸術家のようなワタシ(笑)
テレビの仕事も 外部レッスンも わくわくより 成功するまで ドキドキ(笑)

でも みんなの 美味しかったの笑顔に ハッピーになれることは間違いないかな(^-^)
みんなもきっと これから築く家族の笑顔のために
頑張ってくださいね!
きみえさん、ブライダルレッスン開始するそうです。
そして ご実家から美味しそうなトマトをお土産でいただき
5月のトマトがもっと美味しいから 来年5月のトマトをぜひ!と言っていただき
来年まで来てくれる**のかな(^-^)


そして今頃 きみえさん
持ち帰った材料で ご両親に親子丼作っていると思いますよ。(^-^)/
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |