fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

夏の二人の愛の食卓

2014.07.19 (Sat)

先月は体調を悪くしてキャンセルとなった まなみさん、
ジャージャー麺は ぜひ作りたい!と 今日参加してくれました。
大好きでお店でもよく食べるので 覚えたかったそうです。(^-^)



簡単だよ! 今日は 早く作れるよ~と言ったら
プレッシャー と いいながらも スピードアップで頑張ってくれました!
「お店より美味しい~」と 喜んでくれましたね。

201407180.jpg


生春巻きは ずいぶん前に作ったことがあるそうですが
ボリュームたっぷりにして 上手に包んでくれましたね!
「お店よりきれいで美味しそう~」と こちらも感動して

2014071820.jpg



酸辣湯風スープも こくがあって美味しいスープになりましたよ。

2014071810.jpg


デザートのココナツタピオカゼリーも さっぱり夏向きと感動してくれました。
2014071830.jpg


ランチョンマット選びになると このマットが使いたい!と 選んでいたのにやっぱりおかしい~と
あっちいったりこっちいったりと 最後は「せんせーどうしよう(笑)」

なんとか まなみさんの好みに仕上がりました! 
「ジャージャー麺で 人が呼べる~こんなに素敵になるんですね~」とまなみさん。
美味しい~美味しい~と 喜んでくれましたよ~

2014071840.jpg

まなみさんは 入会して1年と4か月、早く料理上手になりたいと 通常レッスンと ブライダルレッスンをしました。
あることをきっかけに 彼との同居生活が急きょスタートした まなみさん。
習った料理の実践が 早くもはじまり 料理と家事と仕事に奮闘して 彼を支えてきました。

彼の健康を考えて 朝ごはんは和食 ご飯 焼き魚 味噌汁 浅漬け
朝、冷蔵庫の中身をみて 夕飯のシュミレーションを頭の中でして仕事へでかけ

夜は19時に帰宅して 夕飯を作り 20時ごろ 二人で夕食
彼が遅いときは待って一緒に夕食だそうです。

「結婚すると毎日ご飯作ったり 大変ですよね・・だから結婚は・・まだ いいかな・・・」と
言っていたまなみさんとは思えない。

一緒に苦しいことを乗り越えて 甘えていたまなみさんが 支えるまなみさんになり
「私、意外とタフなんです。」と 笑顔で頑張っています。
まなみさんがいろんなことを経て大きく成長した感じがしました。

料理をやって良かった! 食事はやっぱり大切ですよね!というまなみさん。
来月の誕生日に入籍するそうです。良かったね 




今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
スポンサーサイト



22:07  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://brookcook.blog17.fc2.com/tb.php/2171-ec64fa67

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |