fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

梅雨の対策パワーランチ

2014.06.28 (Sat)

今日は湿度の高い日でしたね。

雨はふったり やんだりと***

都内から 参加の大学講師のたかこさんは 今月2回目。
「もう、前回のチャーハンが評判良くて 主人がとってもよろこんで
何回も作っちゃった(^-^)」と

習った料理はさっそく おうち献立になっているたかこさんから 嬉しいひとことです。
今日のジャージャー麺もとっても楽しみにしてくれて


肉をパラパラにするコツも覚えてくれましたね。
麺との相性もばっちり! 美味しくできましたね。
器はおそろいにならなかったのですが 器が可愛いと気にいってもらえましたよ~

201406280




実は難関の 生春巻き 具だくさんで 結構ボリュームあります。
巻き方のコツも覚えていただきましたね。
たれも楽しめましたね(^^)

2014062820



酸辣湯風スープは すっぱからいけど 本格的で気にいってもらいました。
旦那様に作ってあげるときは 辛さ調節してあげてくださいね。

2014062810



この 献立にぴったりな ココナツタピオカゼリー
「天才だわ!!ぴったり!!」と おだて上手なたかこさん、とにかく喜んで食べてもらえて
嬉しかったです。(^-^)V

2014062830



ブルーのガラスの器が入ったコーディネートだったので
ランチョンマットは かなり悩んでいましたが
梅雨のジメジメをふきとばしてくれそうな パワーランチのコーディネートにしてくれました。

2014062840

仕事に 主婦に お母さんのリハビリに付き合ったり**と忙しいたかこさんですが

会いたい会いたいと来てくれるので ちょっと間があくと ものすごく久しぶりに感じます。

「あっという間の3時間ですね」*と 今日は旦那様が仕事でいないので 
ゆっくりしていきたかったようですが  午後レッスンも入っていたので すいません(^^;)

「泊まっていきたい」と言ってくれるほどのいごごちの良さを感じてもらえてうれしいですね。
また 次回もよろしくお願いしますね。


今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



22:30  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://brookcook.blog17.fc2.com/tb.php/2148-03eda466

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |