お家レストランだね!
2014.05.22 (Thu)
午前中は病院受付のみきさん。
「ハイ!ハイ!」と返事の良いみきさんも そろそろ2年目
結婚もしたし、料理の作り置きも慣れてきた様子。
イタリアン献立は少々盛りだくさんで 時間がかかる献立なのですが
午後からレッスンも入っているし、今日はちょっと時間を考えて 作ってみようか**に挑戦!
すると*** とっても早く出来ましたよ(^-^)/
まずは おつまみにも どんな料理に添えてもOKな オニオンのサラダ
静かなみきさんですが 目を大きくして 感動してくれました。(笑)

買うと値段も高いし、キッシュが作れるなんて!と楽しみにして作ってくれたみきさん。
入っているものも 安心だし、美味しいキッシュに大満足です。
これからは作れるね

ボンゴレビアンコは持ち帰れないのが残念そうでしたが
味がぴったし決まって作りやすいので
すぐに作ってくれそうですよ~
可愛い器に盛りつけてくれましたね。

ちょっと 時間がかるクレープなので 2個のフライパンで作ってもらうのですが
どれも均一に丸く 同じ大きさにきれいに焼けましたね。
生地の流す時もあわてず 同じリズムで 驚きました!
お菓子に向いているかもそれませんよ~
クレープも作れるようになって とっても嬉しそうでしたね
2枚食べます!と言っていたみきさんですが テーブルにいっぱいならんでいく料理をみて??
1枚にしていましたね。(^^)

明るく夏のイメージでコーディネートしてくれましたね。
「レストランに行かなくてもいいですね。 お家でこれだけ作れるんだもん。」
そうね。 お家レストランですね。

3月~5月までの献立をすべて順番に選択してくれたみきさん。
イタリアンが最後だったわけですが・・
「どれが一番大変だった?」と聞いたら 「今日の献立かも・・・」と
たぶん スピードアップが大変だったのかも??しれませんが
余裕で ティータイムできましたね(^-^)
私も 午後レッスンまで たっぷり休憩できましたよ~
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
「ハイ!ハイ!」と返事の良いみきさんも そろそろ2年目
結婚もしたし、料理の作り置きも慣れてきた様子。
イタリアン献立は少々盛りだくさんで 時間がかかる献立なのですが
午後からレッスンも入っているし、今日はちょっと時間を考えて 作ってみようか**に挑戦!
すると*** とっても早く出来ましたよ(^-^)/
まずは おつまみにも どんな料理に添えてもOKな オニオンのサラダ
静かなみきさんですが 目を大きくして 感動してくれました。(笑)

買うと値段も高いし、キッシュが作れるなんて!と楽しみにして作ってくれたみきさん。
入っているものも 安心だし、美味しいキッシュに大満足です。
これからは作れるね


ボンゴレビアンコは持ち帰れないのが残念そうでしたが
味がぴったし決まって作りやすいので
すぐに作ってくれそうですよ~
可愛い器に盛りつけてくれましたね。

ちょっと 時間がかるクレープなので 2個のフライパンで作ってもらうのですが
どれも均一に丸く 同じ大きさにきれいに焼けましたね。
生地の流す時もあわてず 同じリズムで 驚きました!
お菓子に向いているかもそれませんよ~
クレープも作れるようになって とっても嬉しそうでしたね

2枚食べます!と言っていたみきさんですが テーブルにいっぱいならんでいく料理をみて??
1枚にしていましたね。(^^)

明るく夏のイメージでコーディネートしてくれましたね。
「レストランに行かなくてもいいですね。 お家でこれだけ作れるんだもん。」
そうね。 お家レストランですね。

3月~5月までの献立をすべて順番に選択してくれたみきさん。
イタリアンが最後だったわけですが・・
「どれが一番大変だった?」と聞いたら 「今日の献立かも・・・」と
たぶん スピードアップが大変だったのかも??しれませんが
余裕で ティータイムできましたね(^-^)

私も 午後レッスンまで たっぷり休憩できましたよ~
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |