ヘルシー春巻きと揚げ春巻き
2014.05.17 (Sat)
今日は まなみさんのレッスン。
玄関に入ると「先生旅行に行くんですか?」
昨日のテレビ収録に持っていったカートが玄関脇にあったので(^^;)=
中身は 片付けたので 空です。
きみこさんとペアレッスンをしながら 先にブライダルレッスンを終えたまなみさん。
もうすぐレッスン1年目。 とっても 料理がわかる動きになり
上手になってきました!(^-^)!
彼との新生活が 思いのほか早くスタートしたので 実践する毎日ご飯
「ホントに習っておいて良かった!と思うことばかりです。」と
何を作ろうか***なんて あたふたとしなくてよくなったそうですよ。
ここへきて 料理がホントに好きになった。と嬉しい言葉をいただき
テレビの疲れも どこへやら~です。(笑)
そんなまなみさんの今月の選択は中華
さっぱりしていて元気になる
もやしと春雨の酢の物は 残った食材でも十分作れます。

春巻きは 揚げないんですか?と
驚いていた まなみさん。
持ち帰りは「家で揚げようかな?」と言っていましたが
食べると「ああ、これ いいですね。ほんとにヘルシーでイケルおいしさですね。」と
感激(^-^)****さて、持ち帰りは揚げてるかどうか???次回聞いてみましょう!

チャーハンも頑張って作ってくれましたが
私の少しの盛りつけに(@@) 「もっと盛りつけて食べていいですか?」と
でも かなり お腹いっぱいになったようですよ~(笑)

トマトと卵のスープもそのさっぱり感を喜んでくれましたね。

新生活で 料理も毎日。
早くつくれるように なりたいものです。
「そろそろ慣れてきたし、時間も気にしながら作ってみようね。」と言った効果があり
とても早い作業で パパッと作ることができましたね。


片付けも手伝ってくれる余裕も もてましたね。
二人ご飯の食生活で
今までの実家暮らしとは違い つい作りすぎて、つい食べ過ぎて
最近 「幸せ太り?」してしまった まなみさん。
太った私が言うのも変ですが・・・
「そうなんです。 なんとかしなくちゃ!!って 最近夜彼とウォーキングしています。」と
良かったね
まなみさんの彼は がっちりスポーツマンタイプで 男義あり 包容力ありと
いうことなしの男っぽい人。
「安心できる人。たよりになる人。」** まなみさんは いつもほめています。
何があったって 一人より 二人 頑張ってくださいね
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
玄関に入ると「先生旅行に行くんですか?」
昨日のテレビ収録に持っていったカートが玄関脇にあったので(^^;)=
中身は 片付けたので 空です。
きみこさんとペアレッスンをしながら 先にブライダルレッスンを終えたまなみさん。
もうすぐレッスン1年目。 とっても 料理がわかる動きになり
上手になってきました!(^-^)!
彼との新生活が 思いのほか早くスタートしたので 実践する毎日ご飯

「ホントに習っておいて良かった!と思うことばかりです。」と
何を作ろうか***なんて あたふたとしなくてよくなったそうですよ。
ここへきて 料理がホントに好きになった。と嬉しい言葉をいただき
テレビの疲れも どこへやら~です。(笑)
そんなまなみさんの今月の選択は中華
さっぱりしていて元気になる
もやしと春雨の酢の物は 残った食材でも十分作れます。

春巻きは 揚げないんですか?と
驚いていた まなみさん。
持ち帰りは「家で揚げようかな?」と言っていましたが
食べると「ああ、これ いいですね。ほんとにヘルシーでイケルおいしさですね。」と
感激(^-^)****さて、持ち帰りは揚げてるかどうか???次回聞いてみましょう!

チャーハンも頑張って作ってくれましたが
私の少しの盛りつけに(@@) 「もっと盛りつけて食べていいですか?」と
でも かなり お腹いっぱいになったようですよ~(笑)

トマトと卵のスープもそのさっぱり感を喜んでくれましたね。

新生活で 料理も毎日。
早くつくれるように なりたいものです。
「そろそろ慣れてきたし、時間も気にしながら作ってみようね。」と言った効果があり
とても早い作業で パパッと作ることができましたね。



片付けも手伝ってくれる余裕も もてましたね。
二人ご飯の食生活で
今までの実家暮らしとは違い つい作りすぎて、つい食べ過ぎて
最近 「幸せ太り?」してしまった まなみさん。
太った私が言うのも変ですが・・・
「そうなんです。 なんとかしなくちゃ!!って 最近夜彼とウォーキングしています。」と
良かったね

まなみさんの彼は がっちりスポーツマンタイプで 男義あり 包容力ありと
いうことなしの男っぽい人。
「安心できる人。たよりになる人。」** まなみさんは いつもほめています。
何があったって 一人より 二人 頑張ってくださいね

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |