鶏ささみとじゃこの中華粥
2014.03.13 (Thu)
3月の半ばだというのに まだまだ 寒いですね。
今日は茨城でレッスンだったので 鼻炎が長引いては大変(@@)と
昨夜アレルギー性鼻炎の薬をあわてて買いに行き、
****効果がありました!(^^)!
今日は 寒さにちょうどいい献立
「鶏のささみとじゃこの中華粥」
本格中華粥の作り方で
「おいしいわねえ」の声をたくさん聞くことができました!

揚げない春巻きは カロリーダウンでヘルシー
揚げたときのような 色はつきませんが グリルで 焼いてもパリパリ感がたっぷり
中華粥との組み合わせも良かったみたいです。
干し海老と青梗菜の炒め物もシンプルで 簡単!
簡単でも 意外と家庭では作っていないので
青梗菜のレパートリーとして気にいっていただけましたよ!

今日も美味しくいただきました!
お米1合で 作れるたっぷり中華粥 味付けもぴったり決まって
満足していただけたようで 嬉しいです

帰りの電車の中では・・・またしても 爆睡でした!
今日はなんだかみんなから
「3分クッキングに出てくださいよ~」と言われたり
「テレビに出てる先生を見たいなあ・・」なんて冗談(笑)・・・生で私を見ているのに
**テレビに出ると 胃が飛び出しそうなくらい 緊張するんですよ。
だから、終わると ほっとします。
今日のレッスンも どのグループも成功して
みんなの「美味しい!」が聞けると こころの中で 自分に「お疲れ様!」と言って ほっとする。
****それで 爆睡なのかも(笑)
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
今日は茨城でレッスンだったので 鼻炎が長引いては大変(@@)と
昨夜アレルギー性鼻炎の薬をあわてて買いに行き、
****効果がありました!(^^)!
今日は 寒さにちょうどいい献立
「鶏のささみとじゃこの中華粥」
本格中華粥の作り方で
「おいしいわねえ」の声をたくさん聞くことができました!

揚げない春巻きは カロリーダウンでヘルシー
揚げたときのような 色はつきませんが グリルで 焼いてもパリパリ感がたっぷり
中華粥との組み合わせも良かったみたいです。
干し海老と青梗菜の炒め物もシンプルで 簡単!
簡単でも 意外と家庭では作っていないので
青梗菜のレパートリーとして気にいっていただけましたよ!

今日も美味しくいただきました!
お米1合で 作れるたっぷり中華粥 味付けもぴったり決まって
満足していただけたようで 嬉しいです


帰りの電車の中では・・・またしても 爆睡でした!
今日はなんだかみんなから
「3分クッキングに出てくださいよ~」と言われたり
「テレビに出てる先生を見たいなあ・・」なんて冗談(笑)・・・生で私を見ているのに
**テレビに出ると 胃が飛び出しそうなくらい 緊張するんですよ。
だから、終わると ほっとします。
今日のレッスンも どのグループも成功して
みんなの「美味しい!」が聞けると こころの中で 自分に「お疲れ様!」と言って ほっとする。
****それで 爆睡なのかも(笑)
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |