なつかしの和食でご飯
2014.01.25 (Sat)
今日は2レッスンで 午後からはhirakoさんと hirakoさんの旦那様のお姉さんとのペアレッスン
お姉さんはイタリア人と結婚してイギリス在住
年に1回くらい帰国するそうで 今回も1月に日本に帰ってこられたので
hirakoさんが料理教室に誘ってくれ 参加していただきました。
「和食食べたい~」と 生姜焼きを選択
レッスン中も いろんな お話を聞きながら 包丁作業をしていただきました。
義理の姉妹とはいえ、楽しいお姉さんなので hirakoさんも楽しそうでした~(^-^)/
これはすぐに作りたいとお姉さんがいった
生姜人参ごはん かなり味を気にいっていただいたようです。

生姜焼きは キャベツの千切りがちょっと大変だったようですが
いままでの生姜焼きの作り方が かなり適当でいいかげんだったね・・と味付を喜んでいただきました。

ポテトサラダもマカロニサラダもすでに習っているhirakoさんなので
かぼちゃ煮にさせていただきました。
かぼちゃの切り方や かざりを喜んで 「かぼちゃがつやつや。料亭の味~」と
きれいに見せる盛り付けも 覚えていただきましたね。

沢煮椀は野菜だけでもこくを出すひと工夫
味見で 「お店の味~」とお二人とも笑顔でしたね。
二人で分担で たくさんの包丁作業 頑張ってくれましたね。

イギリス人の食事情や イタリア人のご主人が器用で 料理も上手など
義理の妹のhirakoさんには「イタリア料理は僕が教えてあげるよ~イタリア人だから」ごもっとも(笑)
「だから 習ってるなんでいえなくて~ピザも教えてもらって~」とそれはそれで 楽しい!!
日本といえば寿司という感覚で 日本人なら寿司は得意と思われるそうで
酢が手に入らなかった結婚当初は 作って作ってと言われても かなり大変だったとか**
いまは 現地で米酢も手に入るそうなので 巻き寿司は良く作ってあげるそうです。
乾燥物は帰国のたびに日本からいっぱい持って帰って
お姉さん、レッスンで習った切干大根もよく作っているとか(^-^)
海外でも 和食のために いろいろ手に入るものが増えたそうです。
それから、hirakoさんが レッスン時に持ってくる
イギリスのスーパーで売っているというショッピングバッグ「素敵だね」と
ほめていたのですが
お姉さん今回 私に買ってきてくださいました。
ありがとうございます!
そして 神戸に一家で家族旅行に行ったときに hirakoさん「先生のご飯のお共に」と
神戸大黒屋さんの牛肉しぐれを買ってきてくれて
2点 写真を撮りましたが 牛肉しぎれはすでに私のお腹の中で パッケージだけになりました(笑)
ごちそうさまでした!

海外の料理の仕事はするものの 海外にはほとんど行けませんが
お話を聞くのも楽しいですね(^-^)
また、帰国時は参加してくださいね~
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
お姉さんはイタリア人と結婚してイギリス在住
年に1回くらい帰国するそうで 今回も1月に日本に帰ってこられたので
hirakoさんが料理教室に誘ってくれ 参加していただきました。
「和食食べたい~」と 生姜焼きを選択
レッスン中も いろんな お話を聞きながら 包丁作業をしていただきました。
義理の姉妹とはいえ、楽しいお姉さんなので hirakoさんも楽しそうでした~(^-^)/
これはすぐに作りたいとお姉さんがいった
生姜人参ごはん かなり味を気にいっていただいたようです。

生姜焼きは キャベツの千切りがちょっと大変だったようですが
いままでの生姜焼きの作り方が かなり適当でいいかげんだったね・・と味付を喜んでいただきました。

ポテトサラダもマカロニサラダもすでに習っているhirakoさんなので
かぼちゃ煮にさせていただきました。
かぼちゃの切り方や かざりを喜んで 「かぼちゃがつやつや。料亭の味~」と
きれいに見せる盛り付けも 覚えていただきましたね。

沢煮椀は野菜だけでもこくを出すひと工夫
味見で 「お店の味~」とお二人とも笑顔でしたね。
二人で分担で たくさんの包丁作業 頑張ってくれましたね。

イギリス人の食事情や イタリア人のご主人が器用で 料理も上手など
義理の妹のhirakoさんには「イタリア料理は僕が教えてあげるよ~イタリア人だから」ごもっとも(笑)
「だから 習ってるなんでいえなくて~ピザも教えてもらって~」とそれはそれで 楽しい!!
日本といえば寿司という感覚で 日本人なら寿司は得意と思われるそうで
酢が手に入らなかった結婚当初は 作って作ってと言われても かなり大変だったとか**
いまは 現地で米酢も手に入るそうなので 巻き寿司は良く作ってあげるそうです。
乾燥物は帰国のたびに日本からいっぱい持って帰って
お姉さん、レッスンで習った切干大根もよく作っているとか(^-^)
海外でも 和食のために いろいろ手に入るものが増えたそうです。
それから、hirakoさんが レッスン時に持ってくる
イギリスのスーパーで売っているというショッピングバッグ「素敵だね」と
ほめていたのですが
お姉さん今回 私に買ってきてくださいました。
ありがとうございます!
そして 神戸に一家で家族旅行に行ったときに hirakoさん「先生のご飯のお共に」と
神戸大黒屋さんの牛肉しぐれを買ってきてくれて
2点 写真を撮りましたが 牛肉しぎれはすでに私のお腹の中で パッケージだけになりました(笑)
ごちそうさまでした!

海外の料理の仕事はするものの 海外にはほとんど行けませんが
お話を聞くのも楽しいですね(^-^)
また、帰国時は参加してくださいね~
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |