だし巻卵
2013.05.19 (Sun)
午前中は 紅子さん いなり寿司選択です!!
「今日は簡単そうで嬉しいなあ~」と言ってスタート
卵焼きがあるのに・・・料理初心者の紅子さん(料理なめてなければいいけど・・・)
ほうれん草の胡麻和え**簡単!!と思っていたら**ちょっと水気を残してしまったけど
ゴマスリは とても上手でした実際のゴマすりは苦手みたいです(笑)

海老はとってもきれいに仕上がりましたね

そして築地の卵焼き店で 職人の焼き方を見て感動したという 紅子さん
その言葉に 緊張して 失敗しそうだったよ~
まあ、なんとか メンツは保てました(笑)

紅子さん、焼くときなぜか職人顔になってた(^^)
紅子さんの卵焼きに 高さが出たので 切り違い教えたら さっそく切ってくれました

そして いなり寿司つけて完成!!
いなり揚げの美味しさに合格点いただきました!!

甘味は 白玉あずき
ちょっと お店のようになりましたね

意外と時間がかかりましたが
これは家で作れそう!!と 復習意欲で嬉しかったなあ

「卵焼き職人ってかっこいいなあ~」って言ってる紅子さん見てたら
築地で卵焼いてる姿想像してしまった(^^)/
ここのところ 眠れず
少々 おかしな動きになっていますが**
みんなのフォローで助かってます
今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね

応援拍手もよろしくおねがいします
「今日は簡単そうで嬉しいなあ~」と言ってスタート
卵焼きがあるのに・・・料理初心者の紅子さん(料理なめてなければいいけど・・・)
ほうれん草の胡麻和え**簡単!!と思っていたら**ちょっと水気を残してしまったけど
ゴマスリは とても上手でした実際のゴマすりは苦手みたいです(笑)

海老はとってもきれいに仕上がりましたね

そして築地の卵焼き店で 職人の焼き方を見て感動したという 紅子さん
その言葉に 緊張して 失敗しそうだったよ~
まあ、なんとか メンツは保てました(笑)

紅子さん、焼くときなぜか職人顔になってた(^^)
紅子さんの卵焼きに 高さが出たので 切り違い教えたら さっそく切ってくれました

そして いなり寿司つけて完成!!
いなり揚げの美味しさに合格点いただきました!!

甘味は 白玉あずき
ちょっと お店のようになりましたね


意外と時間がかかりましたが
これは家で作れそう!!と 復習意欲で嬉しかったなあ

「卵焼き職人ってかっこいいなあ~」って言ってる紅子さん見てたら
築地で卵焼いてる姿想像してしまった(^^)/
ここのところ 眠れず
少々 おかしな動きになっていますが**
みんなのフォローで助かってます

今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくおねがいします

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |