鶏の手羽先と大根の中華煮込み
2012.11.15 (Thu)
少し寒い日でしたが お天気で良かったです
今日は茨城へ 企業食育レッスンに行ってきました***
早いもので もう茨城料理教室とのお付き合いも 3年を過ぎました
担当者の方も手慣れたもので 会場に到着したときは 器具がセットしてあり
材料も一つにまとめてあり
私の作業台にはすでに まな板やスケールや 材料を分けるバットなどが置いてあるので
材料のセットも 無駄な動きがなくとてもスムーズに出来ました(^-^)/
今回 初めての方もいらっしゃいましたが 段取りよく出来上がったようで 良かったです
ちょっとコクがある
鶏の手羽先と大根の中華煮込みは こってり美味しいおかず
大きなお皿しかなかったので 盛り付けは皆さんもちょっと難しかったようですが
お正月のおもてなしにも使えそうですね

ご飯ものは
きのこづくしの中華おこわは 炒めず簡単ですが 合わせ調味料でコクをだし
「美味しいね!」の声が聞こえました

スープは
豚肉とほうれん草のスープ
もやしも入って
さっぱりこしょうがきいたスープです

お腹いっぱい満足ご飯になったでしょうか

いつも駅まで送り迎えありがとうございます
免許がないのでご不便をかけています
でも
帰りの電車では ぐっすり寝ることが出来ます(^^)
今月は 月末まで まだまだ忙しく
疲れが少々 目にたまっております
薬剤師さんにすすめられた「ユンケルEX」買いました
眼精疲労と肩こり(ホント ききました~)
今月レッスンに入れなかった生徒さんがあり**
本当にごめんなさい**
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね

今日は茨城へ 企業食育レッスンに行ってきました***
早いもので もう茨城料理教室とのお付き合いも 3年を過ぎました
担当者の方も手慣れたもので 会場に到着したときは 器具がセットしてあり
材料も一つにまとめてあり
私の作業台にはすでに まな板やスケールや 材料を分けるバットなどが置いてあるので
材料のセットも 無駄な動きがなくとてもスムーズに出来ました(^-^)/
今回 初めての方もいらっしゃいましたが 段取りよく出来上がったようで 良かったです

ちょっとコクがある
鶏の手羽先と大根の中華煮込みは こってり美味しいおかず
大きなお皿しかなかったので 盛り付けは皆さんもちょっと難しかったようですが
お正月のおもてなしにも使えそうですね

ご飯ものは
きのこづくしの中華おこわは 炒めず簡単ですが 合わせ調味料でコクをだし
「美味しいね!」の声が聞こえました

スープは
豚肉とほうれん草のスープ
もやしも入って
さっぱりこしょうがきいたスープです

お腹いっぱい満足ご飯になったでしょうか

いつも駅まで送り迎えありがとうございます
免許がないのでご不便をかけています
でも
帰りの電車では ぐっすり寝ることが出来ます(^^)
今月は 月末まで まだまだ忙しく
疲れが少々 目にたまっております
薬剤師さんにすすめられた「ユンケルEX」買いました
眼精疲労と肩こり(ホント ききました~)
今月レッスンに入れなかった生徒さんがあり**
本当にごめんなさい**
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |