fc2ブログ

アクシデント

2011.12.28 (Wed)

こんばんは!!

今日のブログで 書きます*と言った 昨日起きたアクシデントのお話をしますね

レッスン前に必ずすることは 室内の掃除 レッスン献立の材料準備

もう一つ必ずしていることは レッスン前にゴミを捨てること

これは習慣になっているんですよね(それから レッスンスタート!!)

マンション内に 毎日ゴミが出せるダッシュボードがついているので
これも 叶うわけですが・・

昨日は ひどく寝不足でしたが
2レッスンだったので 朝から準備を頑張っていました

ゴミ捨ての帰りに管理室に行く用事があったので

ゴミは 燃えないゴミと両手に持ち、習慣的にもった携帯はポケットへ
管理室への用事の書類など
なんだか 両手がいっぱいの状態でした

ダッシュボードへ右手の燃えるゴミを投入

燃えないゴミ置き場へ行った時です ない!!

アレ??うそ!! ない!! 部屋のカギ

まさかのダッシュボード投入??(@@)

そうなんです

レッスン前の信じられない アクシデント 鍵がない!!

レッスン時間まで あと30分なのに 家に入れない

あわてて管理室に飛び込みました

「カギを開けて下さい」***

ところが 住人の世帯数が多いため 各住居のカギは管理していないそうで(++)

私の合い鍵は そういえば私以外 誰も持っていない*入れない**

どうしよう**それから 管理の不動産屋に電話 

鍵屋の手配を頼みました (専門家に開けてもらうしかないでしょう)

その時 管理人さんから信じられないことばが

「そういえば、今度ダッシュボードの工事をするので 今日は点検の人がにくることになっているから 

 ダッシュボードを開けると思うよ 開けたら 探せるでしょう 

 もう来ているかどうか連絡とってあげるから 開けたら鍵が見つかるかも」

昨日の管理人さんは 管理人さんの中でも 人情味あふれる人で いつも一生懸命対応してくださいます

助かりました

10時に生徒のKAYOさんと オートロック玄関で対面

事情を話してお詫びして 温かいところでしばらく 待ってもらうことにしました

10時から 点検の人が 開けようとしてくれたけど

中々 開かず ドライバーが合わないとか 結構時間がかかりました

そんな中、「実は点検ではなく こんなアクシデントで呼ばれて通常開ける場合は3~4万円かかるんですよ」と聞いてビックリ!!

収集車の中を探してもらうときは 10万円くらいかかるとか(**)

そうなってくると・・・カギ あきらめます・・よね?

そんな説明を聞いているとき、

AIUから電話があり 「スタッフが あと30分くらいで着きます」

管理不動産は 保険会社に電話してくれたようで 無料でドアを開けてくれるらしい (これもありがたい配慮)

そんなこんなで やっとダッシュボードが開き、すぐ手前のゴミだったので

ゴミをどけたら 鍵があった!! カギは すくいあげてもらった

遅れたレッスンになってしまいましたが

なんとか無事終了 

プライベートなお付き合いのあるKAYOさんが
午前中であったことも含め 

午後のレッスンにも影響が出ず なんとか救われました**

でも 鍵は 2つ持ち歩こうかなあと思うようになりましたね

そんな KAYOさんは 笑い話のように 

なんだかんだ言ってついてたのよ!!と励ましてくれ

作ったケーキは ウエディングケーキみたいで 

とっても美味しくてハッピーな気分になったわよと

さきほどケーキを食べた感想を電話してくれました

単身赴任の旦那様が明日帰ってくるそうで

1切れでも 食べさせてあげたいと

そんな 一言にも 救われました(^-^)

アクシデントでしたが いっぱい助けてもらった日でした

いよいよ 平成24年まで あと3日

早いですね


 


今日もクリックよろしくお願いしますね


応援よろしくお願いしますね
スポンサーサイト



23:50  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://brookcook.blog17.fc2.com/tb.php/1144-ab7bc304

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |