寒暖差
2011.11.21 (Mon)
寒暖さは相変わらずで 洋服もそんなに真冬ではないですね
暖房も入れるほどではありませんが
暑かったり、寒かったりで体調悪くされている方も 多いのでは?
私もから咳・喉や声がれ 鼻水と なかなか すっきりとはしません
美容薬膳のテーマ授業が 続いているのですが
喉や咳にいい食材は 粘膜を潤してくれるので
肌にもやはり いいのです
今日も消化のよい 薬膳粥を作り食べましたが
お茶も なつめや 陳皮(みかんの皮)で作ってみました
ぽかぽかと体が温まってきますよ
明日は授業の薬膳料理を紹介しますね(^-^)
睡眠とって 疲れをためないようにしましょうね!!
風邪の治りは 免疫力にかかっていますよ
クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくおねがいしますね
暖房も入れるほどではありませんが
暑かったり、寒かったりで体調悪くされている方も 多いのでは?
私もから咳・喉や声がれ 鼻水と なかなか すっきりとはしません
美容薬膳のテーマ授業が 続いているのですが
喉や咳にいい食材は 粘膜を潤してくれるので
肌にもやはり いいのです
今日も消化のよい 薬膳粥を作り食べましたが
お茶も なつめや 陳皮(みかんの皮)で作ってみました
ぽかぽかと体が温まってきますよ
明日は授業の薬膳料理を紹介しますね(^-^)
睡眠とって 疲れをためないようにしましょうね!!
風邪の治りは 免疫力にかかっていますよ
クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくおねがいしますね

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |