fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

オータムコレクションでティータイム

2023.09.28 (Thu)

ティータイムのおやつにと

GODIVAのオータムコレクションをいただきました。



IMG_3156_convert_20230919145249.jpg




マロン アールグレー 紫芋 抹茶 それぞれのサブレ生地の中に それぞれの味のガナッシュチョコが
入っていて 1枚で 濃厚なチョコの味が口の中に広がります。



食べた時にあまりにも美味しくて・・と 私に差し入れていただき
ありがとうございます。


今日は 肌寒い日ですが 暖かい紅茶で 素敵なティータイムになりました(^-^)V



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
スポンサーサイト



09:38  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

煮込みハンバーグとワインでマリアージュ

2023.09.26 (Tue)

9月もいよいよ最終の週となりました。

昨日のレッスンは 車で2時間
かなり遠方からの方ですが ワイン付きのレッスンでしたので

はじめて電車で来ていただきました、 (遠くからありがとうございます。


希望は煮込みハンバーグ

玉ねぎのみじん切りも作り方も覚えていただき

ハンバーグが完成しました!!


IMG_3224_convert_20230925163239.jpg




野菜をあまり食べないという生徒さん

シーザーサラダで たっぷり栄養をとっていただきました!




IMG_3221_convert_20230925163149.jpg



スープは 定番のミネストローネ

こちらも野菜たっぷりで美味しかったようです(^-^)


IMG_3223_convert_20230925172204.jpg








すべて作って こちらが生徒さんの盛り付けです。



IMG_3230_convert_20230925163325.jpg


はじめに器を選んでいただき

ランチョンマットを選んでいただきましたが 器の下に敷いたりして 丁寧マットを選んでくれました。


IMG_3226_convert_20230925163304.jpg


「美味しい~ 久しぶりに美味しいご飯!」と喜んでもらえました。


生徒さんは大きな病院の看護師さん。

お昼は食堂もあるらしいのですが 食べる時間は15分程度で
お昼休みも1時間はとれないそうです。


夜勤も多いし 毎月のレッスンは難しいようですが

一生懸命栄養を摂りたいと習ってくれています、

次回は11月 また頑張って作りましょう***


ちなみにお酒は強いそうで

一人でワインは飲み干せると言っていました~(笑)



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいします
09:25  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

海老ピラフとメカジキのハーブパン粉焼きで元気復活

2023.09.21 (Thu)

昨日は雨が降ったり 晴れたりときまぐれなお天気でしたが
少し 秋らしさも感じました。

レッスンは近くから レッスンに参加してくれる かつてのお世話になった方



リハビリレッスンよ!と言いながら

作っていただきました。

海老ピラフ 少し大人の感じの器にしました!



IMG_3188_convert_20230921154624.jpg


お料理ができなくなっちゃって**と言っていましたが
包丁作業もスイスイと 早いですよ~


メカジキのハーブパン粉焼きの時は疲れが出ていまったようなので

説明を聞いてデモを見るだけにしてもらいました。


IMG_3189_convert_20230921154646.jpg





冷たいヴィシソワーズは少し試食してもらいましたが
笑顔が見られました!!


IMG_3193_convert_20230921154707.jpg



お彼岸ということもあって 昨日は遠方までお墓参りに行ったそうで
その疲れが出てしまったようですね。


ワインのあるコーディネートだけさせていただいて
持ち帰りしていただきました!



IMG_3197_convert_20230921154732.jpg




仲良しの旦那様が車でお迎えに来てくださるので
嬉しいですね***


美味しいを作れない 美味しいものを食べたい気持ちで
お料理頑張れるようになるといいですね!

コロナ禍から 3年がたちましたが 
外出が減って運動不足の方が多いです。

筋力が低下してくると いろんなやる気もなくなってきます。


お料理は頭を使うので 脳は活性化します。

早く 料理が今日の生徒さんの日常に戻ってくることを願っています。









今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
16:03  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

フィデウアで再会レッスン

2023.09.19 (Tue)

昨日は3連休の最終日でしたが

昨日もレッスンがありました。

先週 突然の予約の連絡をくれたのが 10年前に 初めて料理教室に参加した生徒さん。

その後約5年通っていただいたので 今回は約5年ぶり

臨床検査技師の りかさん。

ワイン付きで フィデウアということで 久しぶりの美味しい料理が食べたくて~
~と参加してくれました。


今はフリーで色んなところへ出張に行っているそうなので

以前よりも時間の見通しがたたないそうですが とても元気そうで良かったです(^-^)



包丁作業は以前から得意で 説明している間に切り終えて 
思わず笑ってしまいました!


完成したフィデウア(パスタパエリア)です

器が少し 小さめなので大盛になりました(笑)


IMG_3147_convert_20230919145155.jpg




フィデウア以外にも 冷製のポテトサラダをかなり気に入ってくれて
さっそく作りたいと言っていましたね~

ドレッシングがとても美味しいんです**

IMG_3146_convert_20230919145113.jpg



スープも具だくさんで「栄養がとれますね!」と喜んでくれました。


IMG_3137_convert_20230919144948.jpg


最近は地方への出張が多く 食事も不規則になりがちだとか・・

栄養を取り戻してくれましたよ~

こちらがりかさんの盛り付け


IMG_3145_convert_20230919145046.jpg






DBRラフィット社による フランスボルドーのカジュアルワイン
「サガR」で 乾杯しました


IMG_3143_convert_20230919145021.jpg




懐かしい話も出て楽しかったです**

美味しいものを食べに行ったり 料理を作ったりがストレス解消のようです。

たまにホームページをチェックして

時々顔を出してくれるそうですよ~(^-^)V



IMG_3151_convert_20230919145222.jpg



最近 復活生徒さんが増えてきて またまた嬉しい限りです(^-^)V


ワインがあると会話もはずみ 楽しい時間となりましたね


美味しいものをよく見つけて来てくれるりかさんに
お菓子をいただきましたが 写真が多くなるので また後日紹介しますね~




今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
15:16  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ピラフでランチデート

2023.09.17 (Sun)

今日はブライダルレッスンがありました。


せっかくなので 9月のワイン付きのレッスン同様に ワインをつけての
コーディネートをすることにしました。



作ったお料理 

まずは 海老ピラフ

美味しそうな 海老ピラフが完成しました!

カラフルな器を選んでくれました。



IMG_3112_convert_20230917174739.jpg




サーモンはヘルシーなカツにしました。

2切れだけを盛り付けていただきました。



IMG_3114_convert_20230917174827.jpg



冷たいヴィシソワーズも覚えていただきました。



IMG_3113_convert_20230917174802.jpg




こちらは 生徒さんの盛り付けです。



IMG_3119_convert_20230917174849.jpg





ワインをつけてコーディネート



IMG_3107_convert_20230917174702.jpg




せっかくのワイン付きでしたが

今日はおつまみだけ試食

レッスン前に 持ち帰りを希望されました。




IMG_3122_convert_20230917174917.jpg








待ち合わせで 彼とデート

レッスン料理で一緒にランチをするようなので 

お二人が食べやすいようにパッケージしました。(^-^)



美味しい*そして 楽しいデートランチになるといいですね。





今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね





応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
17:50  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

フィデウアで9月のクリスマス気分

2023.09.15 (Fri)

DBR ラフィット社のフランスボルドーワインを楽しむレッスンが続いています。


昨日参加してくれたのは 久しぶりの生徒さん。


コロナ禍により なんと3年ぶりの再会です (^-^)V


姉妹で参加のお二人

お姉さんが歯科衛生士さんで 妹さんがベルギーのチョコレートブランドにお勤め



教室も引っ越しをしたので 送ったアクセスルートをたどりながら

無事到着!!


玄関先で 恥ずかしそうな様子**



都内のフェスで食べたパスタパエリアをもう一度食べたいと言っていたので

今回の献立は特に楽しみだったようです


姉妹お二人で フィデウア作りました!!

完成です



IMG_3045_convert_20230915165224.jpg




ハーブチキンとポテトの冷製サラダは お二人とも個性的に

盛り付けてくれました**


IMG_3046_convert_20230915165250.jpg









こちらが 妹のかなえさんの盛り付け



IMG_3043_convert_20230915165134.jpg




こちらが お姉さんあやかさんの盛り付け


IMG_3041_convert_20230915165110.jpg






ランチョンマットを選んでお二人でコーディネートしてくれました!


IMG_3040_convert_20230915165038.jpg






完成したら お二人でスマホ撮影で

楽しそうでしたね(^-^)


IMG_3049_convert_20230915165322.jpg





ワインを楽しみながら 久しぶりのレッスンに

「クリスマスのような気分です

と言っていましたね。


夏のクリスマスも 悪くないですね~



明日から3連休

皆さんはどこかへ行かれますか?


私は 仕事で 明後日 明々後日とレッスンが あります。


今月は ブライダルなど すべてのレッスンにワインが付きます

ワインがあるだけで 少し 華やいだ気分になれるのも素敵ですね










今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
16:55  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

フィデウアで ホームパーティ気分

2023.09.13 (Wed)

昨日もレッスンがありました。


人気のフィデウアを作りました。

海老もぷりぷりで 美味しそうに完成しました!



IMG_2995_convert_20230913111356.jpg



フィデウアが初めての生徒さんでしたが

美味しさに感動です(^-^)V



ハーブチキンとポテトの冷製サラダは 簡単なのに レストランのように
美味しい**と喜んでいただけました。




IMG_2982_convert_20230913111426.jpg




スープも盛り付けて

こちらが生徒さんの盛り付け


IMG_2993_convert_20230913111526.jpg










器やランチョンマットは いくつかある中から 生徒さん自身に選んでいただいています。

同じ料理でも また違った感じに見えますね(^-^)



IMG_2991_convert_20230913111501.jpg



今日の方は ワインがあまり得意ではない方なので 一口味わっていただいてから
ノンアルコールにしていただきました。


ホームパーティーみたいですね**と 喜んでいただけました。

お友達を招いたりすることがあるそうで

また 一つ レパートリーが増えましたね






今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手も どうぞよろしくおねがいしますね
17:33  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ハニー&サンズのParis

2023.09.12 (Tue)

アメリカ旅行のお土産に

紅茶とチョコレートをいただきました***



IMG_2959_convert_20230911165903.jpg




紅茶は ニューヨークに本店を持つ アメリカのティーブランド
HARNEY & SONS (ハニー&サンズ) の代表フレーバーの一つ

「Paris パリ」

缶を開けたとたんに フレーバの香りが漂いました。

紅茶とウーロン茶をブレンドして ベルガモットオイルをブレンドしたアールグレイに

カシスを加え バニラとキャラメルの香りをアドオン 

香りだけで癒される紅茶です。

サシェに入っているので 淹れやすいので 飲みやすいですね。



チョコレートは

パソコンしながらもさっそく食べています**

甘くて とても美味しいです。 

疲れが取れます(^-^)V



今月はレッスンが多いので頑張ります!!




今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね





応援拍手も どうぞよろしくおねがいしますね
10:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ワインとパエリアをマリアージュ

2023.09.11 (Mon)

ワインを楽しむレッスン

2回目が8月9日土曜日にありました。


前日までは台風予報で レッスンができるかどうか 心配していましたが

雨もやみ レッスンが通常通りできました!


参加してくれた 生徒さんはブライダル終了間近の生徒さん。


ワインが好きということで女子力レッスンを選択しての参加です。





ブライダルれっすんより 包丁作業も多いので
難しそう~と言いながら 頑張ってくれました。


パスタパエリア(フィデウア)が完成しました!


IMG_2931_convert_20230911165349.jpg




ハーブチキンとポテトの冷製サラダの器は赤を選んでくれました!



IMG_2940_convert_20230911165637.jpg



レッドキドニーのスープを作って

こちらが生徒さんの盛り付けです



IMG_2933_convert_20230911165559.jpg




今回は一緒にワインで乾杯して

みなさんとおしゃべりさせていただいています。


IMG_2930_convert_20230911165426.jpg



DBRラフィット社が手掛ける 本格的なボルドーワインが気軽に楽しめるように
作られた カジュアルワイン 「サガR」 

赤は果実のようで 渋みがなく飲みやすいです。

「赤 美味しいですね」 と生徒さんもご機嫌


白はすっきりしていて シーフードのパエリアにぴったりでした***




IMG_2929_convert_20230911165524.jpg



私もいい気分でたくさん おしゃべりしてしまいました。




毎年 アメリカ旅行をしている生徒さん

今年はニューヨークとワシントンに行ったそうで

帰り際に お土産をいただきした。


また 後日紹介させていただきますね。






9月のレッスンながら ワインがあるだけで 夏のクリスマスのように

華やかになり 今回ワインをご提供いただいた 企業さんに感謝しています (^-^)V


16:53  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ガパオライスが食べたくて

2023.09.08 (Fri)

台風は大丈夫でしょうか





天気予報とにらめっこの一日です。

関東も地域により 被害度が違っています。


こちらは まだそんなにひどくありませんが


まだ まだ 油断できません**




今日は 今週作った晩御飯メニューです***


ガパオライスが食べたくて

自宅用 ご飯で作りました!

ピリ辛で元気がでますね


IMG_2810_convert_20230904113857.jpg



副菜は イカの入ったヤムウンセン(タイ風の春雨サラダ)

もう一品は 切干大根の甘酢和え


美味しくいただきました**





電車の影響やら お天気やらと心配ですが

明日 レッスンできますように 祈っています***




今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね





応援よろしくお願いします
17:55  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

石窯レーズンパンの朝食

2023.09.07 (Thu)

石窯シリーズのパンは とても美味しいですね。

石窯レーズンブレッドは 1枚でとても満足できます!


IMG_2821_convert_20230904113926.jpg



スクランブルエッグにウインナーソーセージ

わかめのサラダにチョコバナナ

ヨーグルトまで お昼までの時間 しっかり 栄養とれました!


今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
09:55  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

可愛いカレンダー

2023.09.05 (Tue)

ダイニングでもあり 教室でもある テーブルのそばに 

次回の予定を見るためのカレンダーを準備しています。


お料理教室なので お料理や食べ物系のイラストが入っているものを毎年探しています。


きっと 先生が好きな感じだと思うので・・・と


先日の双子ちゃんママの生徒さんから 来年のカレンダーをいただきました。


IMG_2857_convert_20230904114030.jpg



ファイルのような 中に 12枚の イラストが~


どれも とても可愛くて(^-^)

今から 来年が待ち遠しいです


フルーツサンドもあり 朝食もある

プールや 季節を感じるデスクなど


このカレンダーは 北欧 暮らしの道具店の オリジナルカレンダーで

小池ふみさんのイラストカレンダーです

なんとも 可愛い~



IMG_2859_convert_20230904114051.jpg




イラストは カレンダーと切り離すことができるので

あとで 額縁に入れて飾ることもできます



今年が終わるのはイヤだな・・と思っていましたが

こんな可愛いカレンダーが待っていると思うと

急に 来年が楽しみになりました





今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手も どうぞよろしくおねがいしますね
12:12  |  プレゼント  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

チョコブレッドで雨の朝食

2023.09.04 (Mon)

雨の朝を迎えました。

朝食はパワーアップできる チョコブレッドで

チョコの模様が ゼブラ柄? シマウマがすぐに頭に浮かぶ増した!


シマシマの中には チョコがたっぷり**

甘いスタートですが 脳が活性化されたようです (^-^)V




IMG_2805_convert_20230904113826.jpg




空が明るいので午後は雨があがってきそうです


月曜日 しっかり朝食食べてスタートです





今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
11:37  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ワインとフィデウアでパーティー気分

2023.09.03 (Sun)

早々と9月初回のレッスンです。


9月はワイン付きのレッスンで赤ワインと白ワインどちらも楽しんでいただけるので

ワインに合うメニューにしてみました!


生徒さんからの希望もあり

スペインのフィデウア(パスタパエリア)を作りました!


IMG_2827_convert_20230903124914.jpg



実際よりもかなり色が濃い目に映っています(^-^:)

味も申し分なく美味しく出来ました!

もう一品は ハーブチキンとポテトの冷製サラダ

ドレッシングもとても美味しいです。


IMG_2829_convert_20230903124950.jpg




スープは具たくさんで レッドキドニーを入れた美味しいスープ

IMG_2838_convert_20230903125230.jpg



私がクッキングスクールにお勤めしていたころからの生徒さん。
まだ 彼女が若いころです。

独立してからも通ってくれて 結婚を機に卒業されたのですが

偶然にも 引っ越ししてご近所さんとなり また時々復活レッスンしてくれています。
今では 5歳の双子の娘ちゃんのママです。


こちらが生徒さんの盛り付けセットです



IMG_2833_convert_20230903125058.jpg


今回はワイン付きなのですが ワインは

フランスボルドーのワイン

メドック格付けで1級 1位のシャトーを所有する DBRラフィット社が6世紀にもわたる
ワイン作りの英知を結集して生み出した ボルドーワイン
「サガR」

熟した果実の香りがする サガRボルドー赤ワインと 辛口ながら爽やかですっきりと飲みやすいフレッシュな酸味の
白ワイン どちらもカジュアルな感覚でいただけます**


IMG_2692_convert_20230903125259.jpg



このワインがどちらも飲めるので 今月は楽しみにしている人が多いです(^-^)V


ワインも一緒にコーディネートして


IMG_2832_convert_20230903125022.jpg



私も一緒に乾杯したので 会話もはずみました!

生徒さんの双子の娘ちゃんたちは 会ったことがない私のことをトマト先生と呼んでくれて

習いに行きたい! ママと一緒に行きたい!と 毎回言っているそうです。

かなり本気で 包丁も買ってほしいとか!!

夜になって 双子の娘ちゃんたちから ラインでビデオメッセージが届きました!

「トマトせんせえ~こんど お料理教えてください


もう可愛くてたまりません~


子供料理教室 やってしまうかもしれません(^-^)V





今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
13:14  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |