サーモンムニエルでハッピーな食卓
2022.09.23 (Fri)
昨日のレッスンは オーダーのハッピーマスターレッスン
早くも5回目のレッスンとなりました。
今日の献立はサーモンムニエル
ポテトサラダにスープ
いつもより料理工程が多くて
時間通りに仕上がるかと心配されていましたが
大丈夫でしたね(^-^)V
サーモンムニエルはタルタルソースも作りました

いつも味が決まらないとおっしゃっていたポテトサラダ
「美味しい!」の声が聞けました




野菜の甘みをたっぷり感じる
ジュリエンヌスープ

すべて盛り付けてこちらが生徒さんの盛り付け

盛り付けて
ランチョンマットを選んでいただき
すべて 整いました



「わあ、素敵

とてもハッピーな笑顔で試食していただきました。
これまで習ったものは娘さんと一緒に作ったりして復習しているそうです。
旦那様も娘さんも 「美味しい!美味しい!」 と笑顔で食べてくれるそうで
習って良かった

私も笑顔になりました。
とても嬉しいですね (^-^)


今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいします


スポンサーサイト
本格ボロネーゼでオンライン
2022.09.18 (Sun)
台風の連休になってしまいましたが
みなさんの地域は大丈夫ですか?
こちらは雨が降ったりやんだりして台風の接近を思わせています。
雨の日ですが オンラインで レッスンしてくれた生徒さんがいます。
今日作ったのは 「ラグー・アッラ・ボロネーゼ」
本格的なボロネーゼを作りました。
たくさんのみじん切りがあったので大変でしたが 頑張って作ってくれました。
パスタはフィットチーネを使って きれいに盛り付けてくれましたね(^-^)V

サラダはバケットを使ったサラダ パンツァレッラ
カリッと香ばしく美味しく完成しました!

じっくり煮込んだボロネーゼ お昼ご飯になんとか間に合いましたね

今朝は オンラインのためのZOOMが接続できないというアクシデントがありました。
パソコンの調子も悪く 台風のせいなのでしょうか
ZOOMをあきらめて ラインミーティングで
おくれてのスタートになりましたが 料理時間に完成できて良かったです。
台風も早く過ぎ去ってほしいですね。
皆さんも気をつけてくださいね


今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね


応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
みなさんの地域は大丈夫ですか?
こちらは雨が降ったりやんだりして台風の接近を思わせています。
雨の日ですが オンラインで レッスンしてくれた生徒さんがいます。
今日作ったのは 「ラグー・アッラ・ボロネーゼ」
本格的なボロネーゼを作りました。
たくさんのみじん切りがあったので大変でしたが 頑張って作ってくれました。
パスタはフィットチーネを使って きれいに盛り付けてくれましたね(^-^)V

サラダはバケットを使ったサラダ パンツァレッラ
カリッと香ばしく美味しく完成しました!

じっくり煮込んだボロネーゼ お昼ご飯になんとか間に合いましたね

今朝は オンラインのためのZOOMが接続できないというアクシデントがありました。
パソコンの調子も悪く 台風のせいなのでしょうか
ZOOMをあきらめて ラインミーティングで
おくれてのスタートになりましたが 料理時間に完成できて良かったです。
台風も早く過ぎ去ってほしいですね。
皆さんも気をつけてくださいね



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね


ハンバーグでハッピー
2022.09.13 (Tue)
昨日はレッスンでハンバーグを作りました!
はじめてのハンバーグ作りでしたが
とっても上手にこねてくれて
美味しいハンバーグが出来上がりましたよ(^-^)
ふっくらでジューシー
ボリュームがあるのでロールパンは1個でいいですと 生徒さん
ソースにつけても美味しそう~


生野菜の基本サラダ
生徒さんに切っていただき 盛り付けしました


ドレッシングも手作りだと美味しい~って言ってもらえましたよ

大好きだというミネストローネ
こちらも美味しくて笑顔がたくさん見られました
「思ってたよりも簡単なので作れそう~」 と
復習してくれそうです

すべてそろって こちらが生徒さんの盛り付け
きれいに出来ていますね(^-^)


美味しいです!こんな美味しいハンバーグ食べたことない!と
試食が楽しそう~

これまでは一緒に試食していましたが
コロナ禍により 試食は生徒さんだけで
私はあとで試食させてもらいます

こちらの生徒さんも コロナから無事復活
後遺症もなく 家族にも感染しなくて 本当に良かったですね。
仕事場での感染だそうです。
なかなか終息しないコロナですが
マスクはやはり重要ですよね。
気をつけて過ごしましょう~
今日のレッスンではハンバーグ1個 と ミネストローネの持ち帰りがあったので
とても嬉しそうでしたね(^-^)V
まだまだ 暑さが厳しいです。 寒暖差も激しいです。
元気で過ごせるように頑張りましょうね~

今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね


応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
はじめてのハンバーグ作りでしたが
とっても上手にこねてくれて
美味しいハンバーグが出来上がりましたよ(^-^)
ふっくらでジューシー
ボリュームがあるのでロールパンは1個でいいですと 生徒さん
ソースにつけても美味しそう~



生野菜の基本サラダ
生徒さんに切っていただき 盛り付けしました



ドレッシングも手作りだと美味しい~って言ってもらえましたよ

大好きだというミネストローネ
こちらも美味しくて笑顔がたくさん見られました
「思ってたよりも簡単なので作れそう~」 と
復習してくれそうです


すべてそろって こちらが生徒さんの盛り付け
きれいに出来ていますね(^-^)



美味しいです!こんな美味しいハンバーグ食べたことない!と
試食が楽しそう~

これまでは一緒に試食していましたが
コロナ禍により 試食は生徒さんだけで
私はあとで試食させてもらいます


こちらの生徒さんも コロナから無事復活
後遺症もなく 家族にも感染しなくて 本当に良かったですね。
仕事場での感染だそうです。
なかなか終息しないコロナですが
マスクはやはり重要ですよね。
気をつけて過ごしましょう~

今日のレッスンではハンバーグ1個 と ミネストローネの持ち帰りがあったので
とても嬉しそうでしたね(^-^)V
まだまだ 暑さが厳しいです。 寒暖差も激しいです。
元気で過ごせるように頑張りましょうね~


今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね


満月ミートローフ
2022.09.11 (Sun)
昨日は中秋の名月でしたね
お天気が良かった地域はきれいな満月を見ることができたことと思います
お天気悪いなあ~という声も聞いていたので
満月をイメージして
晩御飯は満月ミートローフにしてみました!
合いびき肉300gに卵3個 かなり包みにくくはありましたが
なんとか完成!
黄身が見えるようにカットするのも意外と大変
次回は1個ずつ 包む方がいいかな(笑)
ミートローフは 型にしきつめて焼くと簡単ですが
今回は丸にこだわり 楕円形に~
かぼちゃのローストと ミニパスタを添えて

ミートローフの中には 玉ねぎやピーマン パプリカや人参も入っています(^-^)V
ツナサラダと 豆乳スープを添えて

実際に見た満月は大きくてとってもきれいでしたが
写真ではどうも小さくしか撮れませんね

平和に穏やかに照らしてくれているので
本当に平和で穏やかな日を待ち望んでいます


今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね


応援拍手もどうぞよろしくおねがいします
お天気が良かった地域はきれいな満月を見ることができたことと思います
お天気悪いなあ~という声も聞いていたので
満月をイメージして
晩御飯は満月ミートローフにしてみました!
合いびき肉300gに卵3個 かなり包みにくくはありましたが
なんとか完成!
黄身が見えるようにカットするのも意外と大変

次回は1個ずつ 包む方がいいかな(笑)
ミートローフは 型にしきつめて焼くと簡単ですが
今回は丸にこだわり 楕円形に~
かぼちゃのローストと ミニパスタを添えて

ミートローフの中には 玉ねぎやピーマン パプリカや人参も入っています(^-^)V
ツナサラダと 豆乳スープを添えて

実際に見た満月は大きくてとってもきれいでしたが
写真ではどうも小さくしか撮れませんね

平和に穏やかに照らしてくれているので
本当に平和で穏やかな日を待ち望んでいます



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいします


ポテトサラダの朝食が好き
2022.09.08 (Thu)
美味しいトッポギの煮込み
2022.09.07 (Wed)
生姜焼でブライダルハッピー
2022.09.04 (Sun)
昨日はブライダルレッスンがありました。
仕事が忙しく
つい お料理は後回しになってしまうという生徒さん
外食やお惣菜が多くなってしまい
きちんと習って料理をしようと 生活改善の意気込みです!
今日は大好きだという 生姜焼き
下処理をきちんと覚えてくれたので お肉が丸くならずにすみましたよ(^-^)

美味しい味付け! と喜んでいただきました
色々目からウロコのようでしたね
大好きだというきのこのきのこ汁と
手作りの美味しさに感動してくれたひじき煮も一緒に
こちらが生徒さんの盛り付けです


生野菜が苦手と言っていた生徒さんですが
自分で切ったキャベツが「こんなにキャベツが美味しいなんて」と
びっくりしていましたね
1人暮らしの生徒さんは もしかしてカット野菜にたよりがち?
自分で切った野菜はやっぱり美味しいでしょ


笑顔で試食
美味しいお昼ご飯になりましたね


今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね


応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
仕事が忙しく
つい お料理は後回しになってしまうという生徒さん
外食やお惣菜が多くなってしまい
きちんと習って料理をしようと 生活改善の意気込みです!
今日は大好きだという 生姜焼き
下処理をきちんと覚えてくれたので お肉が丸くならずにすみましたよ(^-^)

美味しい味付け! と喜んでいただきました
色々目からウロコのようでしたね

大好きだというきのこのきのこ汁と
手作りの美味しさに感動してくれたひじき煮も一緒に
こちらが生徒さんの盛り付けです



生野菜が苦手と言っていた生徒さんですが
自分で切ったキャベツが「こんなにキャベツが美味しいなんて」と
びっくりしていましたね
1人暮らしの生徒さんは もしかしてカット野菜にたよりがち?
自分で切った野菜はやっぱり美味しいでしょ



笑顔で試食
美味しいお昼ご飯になりましたね



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね


| HOME |