生姜焼きでブライダルへの道
2022.05.29 (Sun)
今日は夏日でとても暑くなりましたね。
昨日も暑い日でしたが ブライダルレッスンがありました。
早く料理上手になりたいと願う生徒さん。
その苦手意識が少し克服できたでしょうか。
作っていただいたのは 生姜焼き
作りながら
「美味しそう~」
そして完成!
試食して
「美味しい~!」の声が聞けました。

ひじきの煮物も初めての挑戦
きのこたっぷりのあんかけ汁を作って完成です(^-^)V
こちらが生徒さんの盛り付け写真
きれいに完成できましたね

ランチョンマットも器も選んでいただき
食卓の完成です(^-^)V


今日の生徒さん 婚活中です。
素敵な人と出会えるといいですね。
でも仕事が忙しくて 会える時間がなかなか作れないとか
婚活には 時間も必要ですね
でも 料理教室には来てくれる~
それはとても嬉しいですね

ハッピーエール送りますよ~(^-^)V


今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね


応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね
昨日も暑い日でしたが ブライダルレッスンがありました。
早く料理上手になりたいと願う生徒さん。
その苦手意識が少し克服できたでしょうか。
作っていただいたのは 生姜焼き
作りながら
「美味しそう~」
そして完成!
試食して
「美味しい~!」の声が聞けました。

ひじきの煮物も初めての挑戦
きのこたっぷりのあんかけ汁を作って完成です(^-^)V
こちらが生徒さんの盛り付け写真
きれいに完成できましたね


ランチョンマットも器も選んでいただき
食卓の完成です(^-^)V



今日の生徒さん 婚活中です。
素敵な人と出会えるといいですね。
でも仕事が忙しくて 会える時間がなかなか作れないとか

婚活には 時間も必要ですね

でも 料理教室には来てくれる~
それはとても嬉しいですね


ハッピーエール送りますよ~(^-^)V



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね


スポンサーサイト
鶏手羽大根煮でハッピー
2022.05.20 (Fri)
昨日のレッスンでは
美味しい和食「鶏手羽大根煮」「けんちん汁」 とだしのとり方をしました。
だしは一番だしと 二番だし
二番だしを使って
「鶏手羽大根煮」 を作りました(^-^)V
鶏手羽がつやつやで
思わず 「美味しそうですね~」の声をいただきました(^-^)


一番だしでけんちん汁も作り
こちらが生徒さんの盛り付けです


器選びもコーディネートも楽しくやっていただけました(*^ー^*)


今回は2品なので ちょっとテーブルは寂しいですが
とっただしもお持ち帰りしていただきましたよ~(*^ー^*)

ゴールデンウィークが終わってから あっという間ですね。
もう 今日は20日です。
もうすぐ 5月も終わります 早いですね~
コロナもまだまだ終息していませんが
レッスンは再開していますので オンラインともどもよろしくおねがいします



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね


応援拍手もどうぞよろしくおねがいします
美味しい和食「鶏手羽大根煮」「けんちん汁」 とだしのとり方をしました。
だしは一番だしと 二番だし
二番だしを使って
「鶏手羽大根煮」 を作りました(^-^)V
鶏手羽がつやつやで
思わず 「美味しそうですね~」の声をいただきました(^-^)



一番だしでけんちん汁も作り
こちらが生徒さんの盛り付けです



器選びもコーディネートも楽しくやっていただけました(*^ー^*)



今回は2品なので ちょっとテーブルは寂しいですが
とっただしもお持ち帰りしていただきましたよ~(*^ー^*)


ゴールデンウィークが終わってから あっという間ですね。
もう 今日は20日です。
もうすぐ 5月も終わります 早いですね~
コロナもまだまだ終息していませんが
レッスンは再開していますので オンラインともどもよろしくおねがいします



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいします


生姜焼きでブライダル
2022.05.09 (Mon)
ゴールデンウィークが終わり
本日はブライダルレッスン
豚肉の生姜焼きを作りました!

副菜はひじきの煮物
ひじきの戻し方にも真剣な生徒さん

もう一品はきのこのあんかけ汁を作りました。
こちらが生徒さんの盛り付け

お肉もたっぷり食べていただきました!
「お昼は外でこんなにたくさん食べることないんですが
自分で作ると 美味しい~!」と 笑顔で美味しそうに食べてくれました。(^-^)V

前回は野菜をたくさん切って 自宅に持ち帰っていただきましたが
お母さんが喜んでくれたそうです。
ご両親とおばあ様と同居で おばあ様がお料理の味付けには厳しいとか
持ち帰りしたひじきの煮物
美味しい!って言ってもらえるといいですね(^-^)V

私も嬉しいです
今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね


応援拍手もどうぞよろしくおねがしますね
本日はブライダルレッスン
豚肉の生姜焼きを作りました!

副菜はひじきの煮物
ひじきの戻し方にも真剣な生徒さん

もう一品はきのこのあんかけ汁を作りました。
こちらが生徒さんの盛り付け

お肉もたっぷり食べていただきました!
「お昼は外でこんなにたくさん食べることないんですが
自分で作ると 美味しい~!」と 笑顔で美味しそうに食べてくれました。(^-^)V

前回は野菜をたくさん切って 自宅に持ち帰っていただきましたが
お母さんが喜んでくれたそうです。
ご両親とおばあ様と同居で おばあ様がお料理の味付けには厳しいとか
持ち帰りしたひじきの煮物
美味しい!って言ってもらえるといいですね(^-^)V


私も嬉しいです

今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがしますね


| HOME |