fc2ブログ

ココアハートトースト

2022.02.28 (Mon)


先日の朝食

ココアでハートを作りました。

ココアのハートがトーストの真ん中にあるだけで

ほんわかとなります。

ハートマークはそんな役目があるように思います。


75C2134D-07A8-40A2-B1AA-91819FCC5DAE_convert_20220225180006.jpg






3月に入るとすぐにひな祭り

そしてパラリンピックが始まります。






世界中が平和でありますように。





今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね






応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
スポンサーサイト



10:02  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ラザニアが食べたくて

2022.02.25 (Fri)

ラザニアを作りました。

昨日は姉の誕生日でお祝いメールを送りました。

少しお祝いのムードでラザニアを作ってみたくなりました。


ラザニアシートを使って

ミートソースを作って

ホワイトソースは作り置きがありましたが量が少な目だったので

ヨーグルトを加えたら さっぱりとヘルシーな感じに仕上がりました。



E01C180B-AB01-4A07-8487-2887BA432046_convert_20220225174933.jpg





まだ寒さが残っているので

夜の温かい料理はホッとしますね。(^-^)V



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
17:56  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ストロベリーハニーバタートースト

2022.02.24 (Thu)

ストロベリーハニーバタートースト

長い名前になりました!

ハニーバタートーストはもちろん美味しいのですが

そこにいちごをのせたら もう最高です!!

2つだけ残っていた いちごで大満足の朝食になりました(^-^)V


春よ来い!と 言っているような朝食です


今日は姉の誕生日

コロナ禍になって会えないまま もうすぐ3年になります。

春こそ会いたいね♪と メールしました







43063009-F4B5-4DEE-8C54-BE5570E2499E_convert_20220224182308.jpg






今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね







応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
18:33  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

お休みの日はピザトースト

2022.02.23 (Wed)

今日は祝日 お休みの日はゆっくりと

ピザトーストの朝食にしました。


IMG_4148_convert_20220223175353.jpg




先週調子がイマイチだった 腸の調子も戻ってまいりました。

ピザトーストが食べたくなったことで

自分の調子がわかります。


美味しかったです~


ピーマン多めで作りました!




今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
17:52  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ハートアップルトーストの朝食

2022.02.21 (Mon)

朝食も色々パターン化してくると少し遊びたくなってきます。

食パンをハート型にくりぬいて

ぎゅっと押し込んで(笑)


りんごの甘煮をのせて

ハートアップルトースト



りんごと一緒にプルーンを煮ると色がおしゃれな感じになりますよ~

バレンタイン前につくれば良かった!と思っていますが

ホワイトデーでもいいかも




A42B2323-D2CB-439A-B6F4-0D9BA4906BBD_convert_20220220174717.jpg



こんなトースト食べたら また元気にスタートできます!




今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
17:58  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

タンドリーチキンでオンライン

2022.02.20 (Sun)

今日は午前中雨が降っていましたが
今は晴れてきました。


オリンピックも今日で最終日
早いですね。


本日はオンラインレッスンがありました。

寒い日にぴったりのポトフとタンドリーチキンを作りました。

しっかり味がしみたタンドリーチキンは覚えておけば

お友達が集まった時などに から揚げよりも簡単にもてなすことができます。


今日は鶏のもも肉で作りました。(^-^)V


IMG_4122_convert_20220220171753.jpg





あったかいポトフは 野菜の甘みで優しい味付け

大きな野菜がごろごろ

食べ応えがありますね。

きれいに盛り付けもできましたね。



IMG_4117_convert_20220220171731.jpg




リモートの仕事で家にいる時間が増えて

ご夫婦それぞれ 料理をする機会が増えて 「調味料が早くなくなります!」と。

新婚さんですが 習った料理を何度も作ったり楽しんでくれています。



IMG_4124_convert_20220220171816.jpg




今日オンラインで作ったお料理は

お二人の今日のお昼ご飯

いつも楽しんでいただいています。


IMG_4116_convert_20220220171700.jpg



オンラインにすっかり慣れた生徒さん。



でかけなくていいのでラクチンと言っていましたね(^-^)




今日も美味しかったようで良かったです





今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
17:20  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

秋刀魚の梅煮でオンライン

2022.02.18 (Fri)

今日は先日(16日) のオンラインレッスン料理を載せます。


生徒さんから盛り付けたお写真が送ってきました。



秋刀魚の梅煮

DSC_4827_convert_20220218182319.jpg


秋刀魚は塩焼きで食べる方が多いと思いますが

煮つけで食べるのもいいですね。

梅が入るのでさっぱり 疲れのとれるメニューです。


もう一品は切干大根の胡麻酢和え


DSC_4830_convert_20220218182346.jpg



切干大根は煮物しか作ったことがなかったそうで

胡麻酢和えにすることがとても新鮮だったようです。


レパートリーが増えましたね。

今日のオンラインの方は食育の講座を受講された方

今後も受講されるのでレッスンもされています。

11か月のお子さんがいらっしゃるので オンラインで安心受講です。

最近では 画面に映る私の顔を覚えてくれたのか 顔が見えるとおとなしくしてくれます。


先日は眠くなるまでの 少しの間 ベビーチェアに座って

一緒に参加したような感じになって 可愛かったですね。



オンラインだと離れた地域の方も すぐそばにいる感覚なので

不思議ですね。


来月もまた 予約されています。



自宅にいながら料理が学べるのもいいですよ~





今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね
18:20  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ポトフの夕食

2022.02.16 (Wed)



春はもうすぐなのかな。。。と思いますが

まだまだ寒いですね。


夜はあったかいものを食べたくなりますね。


残った野菜を大きめにカットして

あったかいポトフもいいですね。


ハーブのソーセージで美味しくいただきました。


過去の写真ですがのせてみました。



IMG_3981_convert_20220210185049.jpg




ちなみに今日はカレーでした!(^-^)

写真を撮るのがおくれますね。。。。


今日はオンラインレッスン

まだ お写真が送ってこないので また後日アップしますね。





今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
21:22  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

いちごあんトーストの朝食

2022.02.12 (Sat)


昨日の朝食です。

アンバタートーストが 投稿されると 美味しそうと思っていましたが

バターは 少々控えて

いちごをのせてみました。

いちご大福を思わせる 少しあんこの甘さがさっぱりする組み合わせなので


朝食にいいかもしれません。




IMG_4013_convert_20220211203333.jpg



美味しくいただきましたよ~


ちなみに今日の朝も あんトーストにしました!

自家製は美味しいです


今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね





応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね 
17:35  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ぶり大根でオンライン

2022.02.11 (Fri)

昨日はオンラインレッスンがありました。




希望メニューはぶり大根
スーパーをまわってみたけれど どこにもぶりのアラがなかったそうで
ぶりの切り身で作ることになりました。



ちょっと贅沢なぶり大根ですが 味はとても美味しく仕上がりました!



盛り付け下写真が送ってきました(^-^)V


DSC_4790_convert_20220211155543.jpg



美味しそうでしょう? 魚好きになりますね



復習するときは アラで作ってみますね!と生徒さん。

私もぶり大根食べたくなって魚コーナーに行きますが コーナーにアラは中々出ていません。

どうやら 魚コーナーの方に前もって頼んだ方がよさそうですね。



もう一品は ほうれん草の胡麻和え

プロの味付けなので 下味もつけましたが

「美味しいですね!」 と生徒さんも驚いていました。



DSC_4793_convert_20220211155607.jpg



お料理は基本に添って丁寧に作りますが ここから 皆さんがどんどん作りやすいように
アレンジしていくのもいいですね。



今日の生徒さんはイベントの食育講座に参加された方で


その後も私の教室で食育とお料理の勉強をされています。




オンラインでもわかりやすいと言っていただいています。

「先生の料理は どれも また食べたくなる またすぐに作りたくなるお料理で

とっても美味しいです(*^-^*) 」 と褒めていただきました~


嬉しいですね




また 来週もオンライン頑張ります


今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
15:59  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

雪の朝はハニーバタートースト

2022.02.10 (Thu)


いつもは食パン半分の量の朝食ですが

時々 おいしそうな厚切り食パンを見ると

食べたくなります。

厚切りトースト

バターを塗って はちみつをかけて


ハニーバタートースト



IMG_4003_convert_20220210185133.jpg


食パンに切れ目を入れておくと食べやすいですよ(^-^)V




今日は朝から雪予報でした。

途中やんだような気がしましたが 今はかなり降っています。

明日は積もっていると思います。

凍結も気をつけたいですね。




今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手もどうぞよろしくお願いします
18:50  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

フレンチトーストといちごの朝食

2022.02.09 (Wed)

なぜか お休みの日に 食べたくなるフレンチトースト

先日のお休みの日に作りました。


買っていたパンドカンパーニュの残りが

そろそろ固くなっって来た時に 作りました。


フレンチトーストにするとパンもまた美味しく変身




IMG_3943_convert_20220206170952.jpg




そして ちょっといちごをのせただけで

朝食もスイーツ感覚

おしゃれに変身しますね(^-^)V




北京オリンピックは寒い中での冬季オリンピック

開幕から色々ありますね。


昨日の男子フィギュアスケートは 宇野選手と鍵山選手はいい演技ができて良かったのですが


羽生選手はアクシデントで8位となり フリー前に厳しい結果となりましたが


応援している人がたくさんいる そのパワーをもらって

きっと 明日は大丈夫!

3人の選手みんな のびのびと思いっきり スケートしてくださいね!!


明日はこちらも雪予報  
雪になれていない地域なので 10cmでも大雪です  





気をつけて過ごしたいですね(^-^)




今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね
16:42  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

かぼちゃの煮つけと茄子の直煮

2022.02.07 (Mon)

昨日のレッスンの生徒さんから

「昨日 習った かぼちゃの煮つけとなすの直煮作りました!」と報告があり


昨日のレッスン料理のそばに盛り付けして」ありました。


とても美味しそうに しかもきれいに盛り付けしてあったので

今日はみなさんにも見ていたきたいなあと思いまっした。


かぼちゃの煮つけ


IMG_3965_convert_20220206165208.jpg



そして なすの直煮


IMG_3968_convert_20220206165333.jpg




煮物は数多く覚えたいものですね。



お料理経験がないとのことで

結婚前から レッスンに通ってくれた生徒さん。



コロナの影響で結婚式は延期のままですが


すでに入籍して 新婚さんです。



お料理を覚えたい気持ちがあふれていて



この1年の上達に私も感動しています。

また 旦那様も料理好きで 教えた料理は一緒に覚えてくれているようで

それもまた ご夫婦ならでは**


2倍も楽しんでいただいています。


習ったら 次は何にする?を 楽しみにしていますね(^-^)V



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
20:42  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

肉じゃがレッスン

2022.02.06 (Sun)

本日のオンラインレッスン

新婚の生徒さん。

レッスン開始してもうすぐ1年と2か月

途中からオンラインのレッスンになってしまいましたが

月2回のレッスンが定着してきました。


復習もして よく作ってくれているようなので


作業を見ても上達を感じます。


対面レッスンで希望していた 肉じゃがもずいぶんお待たせしましたね。



もう食べたい気持ちはMAXですね(^-^)V


肉じゃがとあって期待はご夫婦そろって大きかったようで



頑張って作ってくれました!



盛り付けもきれいにしてくれましたね



IMG_3967_convert_20220206165301.jpg




レッスン後にご夫婦お二人でランチ

食べ終わったらすぐにメールが入りました!

「肉じゃが美味しくて 彼がおかわりしました!」 と言うことです。

煮崩れしない肉じゃが 大成功で嬉しいです

焼きねぎのスープも美味しく完成です。



IMG_3964_convert_20220206165144.jpg




作ってあったご自宅ご飯に加えて

肉じゃがと焼きねぎスープをプラスして



IMG_3966_convert_20220206165231.jpg




お休みのランチタイムは充実したランチタイムになったようで
良かったです。(^-^)


IMG_3960_convert_20220206165108.jpg



楽しいレッスンになりましたね




今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね
16:41  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

炒飯でお昼ご飯

2022.02.05 (Sat)

オリンピックいよいよ開幕しましたね。


コロナ禍で大変な時ですが 少し気持ちが救われるような気がします。


昨夜の開会式の演出のすごさは 想像していなかったことばかり


とても素敵できれいでしたね。


各国のユニホームもまた楽しみの一つでした。





さて お休みの日

お昼ごはんに何もない時

ご飯があれば なんでも入れてチャーハン作りましょう!

味付けは塩、こしょうと お醤油少々

仕上げに胡麻油を入れて!



IMG_3844_convert_20220129114210.jpg



炒飯は満足しますね


スープもプラスするといいですね!



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
17:40  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |