fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

きのこの和風パスタでハッピーレッスン

2020.09.27 (Sun)

久しぶりにj女子力レッスンがありました。


しのぶさんとようこさんのペア予定でしたが 
ようこさんが アクシデントで来られなくなり、急遽
マンツーマンになりました。


秋のイタリアンメニューです。

久しぶりのコーディネートで
私も嬉しくなりました。(^-^)



器もランチョンマットも選んでいただきました。


20200927162355.jpg





お家でささっと作れるパスタの一つ
きのこの和風パスタ 醤油バターがきいています。

これからの季節にぴったりですね。



20200927162431.jpg





かじきのハーブパン粉焼き
こちらも簡単にできて美味しいです。



20200927162512.jpg





本日参加のしのぶさん、急なマンツーマンでしたが
包丁作業は得意で早い!

頑張ってくれましたね。(^-^)V


しのぶさんの盛り付け。



20200927163035.jpg




クレームブリュレでは 初めてのバーナーを体験

「買ってみようかな。」 と言ってましたね。

クレームブリュレ 美味しくできましたよ~


IMG_5354.jpg



マンツーマンなのでゆっくりすすめたつもりでしたが 時間通り終了しました。

しのぶさん、頑張りましたね!






すっかり秋になってきましたね。

気温の急激な変化で体調をくずしている方が多いようです。

疲れもでやすいので 皆さんも気をつけてくださいね。

温かくして 睡眠をたっぷりとりましょうね。





今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。



応援拍手もどうぞ よろしくおねがいします。
スポンサーサイト



16:45  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

幸せのパンケーキ

2020.09.26 (Sat)

久しぶりのブログになります。(^-^)


インスタのスタートは 朝ごはんから始まり

みなさんの美味しそうなお弁当や朝ごはん投稿を見ていて
元気もらっています。


元気がなくなると 料理がなえてくる・・そんな気がします!

やっぱり元気な時は活力あるものを食べたくなるし
作りたくなります。

料理の投稿は 他の人も元気にできる**そんな気がしています。

ひさしぶりの 4連休 遊びに行きたいなあ~と思いましたが

企業さんのお仕事で料理レシピ作成と 料理撮影を自宅で一人でこなしました。
ありがたいことにクリスマスなのでと 一品増えて 4品のオーダーになったので
頑張りました!!!

調理工程も撮影しなければいけないので 一人では無理なところもあり
2日かけて 後半は友達に協力していただき
無事に終わりました。


しかし 久々で力入りすぎて、 疲れからか、歯のかぶせがごろりと取れてしまって
しかも バターロール食べていて(笑) やわらかいのに (@@;;)
正確には かぶせ付きで歯が折れてしまったようで。。。

歯のはなしは(ダジャレではないですよ~) また色々書きたいことがあるので後日へ。。。。



撮影が終わり納品するために、連休明けには膨大な量の写真選び 
やっと納品完了したらダウンしてしまい 昨日のレッスンは変更になりました


昨日は一日休憩。 ぐっすり眠ったら  今日は復活できました!



今日の朝ごはん  料理撮影で残った生クリームや ホットケーキミックスを使って

朝からパンケーキ作りました!

3枚焼いて 1枚だけ盛り付け。  

ちょっと形がゆがんでしまって(^-^;)   仕事以外は手抜きですね(汗)。。。
おゆるしください。。。これが私。

お店のような気分にひたりました。  

し・あ・わ・せ



20200926111356.jpg




もうすぐハロウィン。



コロナがこの1年をこんなに変えてしまうなんて思わなかったけど
早くワクチンができて 怖いものではなくなってほしいですね。




女子力レッスンが元通りになるのは いつのことやら***です。


でも明日は レッスン頑張ります


除菌対策を徹底することしか できませんが 

乗り越えて頑張りましょう!!


長いブログ 最後まで読んでいただき 感謝します。

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。






応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね。
11:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

大根とイカの煮つけ

2020.09.21 (Mon)


先日 目がクリックリで胴体が赤い 新鮮なするめイカが2杯

魚コーナーで 目が合ってしまいました!

イカは鮮度が落ちるのが早く 目がすぐにとろ~んとなってしまいますが

写真にとっておけば良かった!と思ったほど 可愛いクリックリの目。


少しだけ残っていた 大根と煮つけにしました。

イカバターも良かったなあ。

おかずをおすそわけする友達のリクエストです。(^-^)


写真を見ても たぶん新鮮さ わかると思いますよ~


20200914152940.jpg



美味しかったです。 イカは早く煮つけられるので簡単ですよ。

大根も薄めの半月切りにして 下茹ですると早いです。


今日は敬老の日 
お孫さんと会えない方も多いかもしれませんが 電話でお話してあげるのも
いいですね。





今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね。
12:39  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

カフェ風 フレンチトースト

2020.09.19 (Sat)

大好きなフレンチトーストをカフェ風にしてみました。

フライパンで焼かず オーブンで焼きました。

フルーツのトッピングでさらに美味しくなりましたよ。

本当は粉砂糖かけるつもりでしたが 在庫切れでした。(笑)



お休みのモーニングやブランチにいかがですか?
少しテンションアップしますよ


20200908232214.jpg



今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。





応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね。
12:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

スパイシーな手羽先から揚げ

2020.09.18 (Fri)

涼しくなって過ごしやすくなってきたと思ったら久しぶりの30度越えになりましたね。

明日から連休の方も多いかと思いますが

お出かけには気をつけてくださいね。


コロナ予防生活が長くなり 家で過ごす時間も多くなるからでしょうか。

たまに外出すると マスクをしていない方にエレベータで遭遇するときもあります。

何も言えませんが。。ちょっと緊張しますね。(^-^;)


連休は企業向けの冊子の料理撮影をします。

やはりコロナ影響でメーカーさんへ出向くことは中止となり

自宅で撮影することになりましたが

お天気と相談しながら取り掛かれるので 助かりました。


クリスマスメニュー

早くもクリスマスのこと考え中です。(笑)

メニューはきまりましたが コーディネートのイメージングしてます。  




先日 手羽先でから揚げを作りました!

スパイスだけをまぶして揚げてみました。

ケンタッキー・フライドチキンの方がたまたまテレビに出ていて
高温で揚げるとおっしゃっていたので

高温でトライしました! が、家庭のコンロの場合は 油がはねない程度の高温です。
グラグラの高温はNGですよ!



スパイシーな手羽先もたまにはいいですね~



20200918122200.jpg





今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。




応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね。
17:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

クレーム ブリュレ

2020.09.14 (Mon)

今月のデザート クレームブリュレを作りました。

冷たいクレームに上にシュガーをかけ
バーナーで焼きました。

表面がパリっとして 2つの美味しさが楽しめるので

カフェでも レストランデザートでも 女性に人気ですよね。

私も大好きなデザートの一つ。


今回 参加する生徒さんは もしかしたら これを楽しみにしているかも(^-^)


バーナーはクッキング用の安全なタイプを使用しますので安心してくださいね。





美味しいクレームブリュレ 完成です!


20200914151740.jpg



バーナーの使い方はデモでのやり方を見て 経験したい人はやってみましょう!
怖い人は やらなくて大丈夫ですよ。



バーナーがなくても焦がすやり方は教えますので
ご安心くださいね。




20200914151827.jpg




本日はレッスンレシピを準備しながら
クリスマスメニューも考え中です。(^-^)V 



今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。



応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね。
16:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

人参ビシソワーズ

2020.09.12 (Sat)

女子力レッスンを行います。


コロナの影響で参加できない方もありますので
マンツーマンも行います。

1名~2名までのレッスンとなります。

コロナは まだまだ 消えてくれず 不安要素はありますが

除菌を重視して 希望者のみの参加となります。

当日の体温チェック マスク使用

除菌への協力 よろしくお願いします。


試食なしの方は 持ち帰りを多めにパッケージいたしますので
事前にご連絡ください。





献立は 冷製パスタ (皆さんの希望により決めました)
      かじきのハーブパン粉焼き
      人参ビシソワーズ
      クリームブリュレ 


      以上の4品です。


今日はレシピ用の写真のため 試作を開始しました。

人参ビシソワーズは 昨日作りいただきましたが

とても美味しい 元気の出るスープになりました。

気温変化がまだまだ 激しく ムシムシとしていますね。

βカロティンたっぷりの人参ビシソワーズで 目の元気 肌の元気を取り戻しましょう!

私は昨日から飲んでいて 肌が生き生きしてきた感じがします。(笑)


20200912192931.jpg




インスタグラムでは6月に20名だったフォロワーさんが 300名になりました。

料理男子も多く また お弁当作りのママたち プロの方など
フォロワーさんが増えました。 コメントもいただけるようになりました。

レッスンが途絶え 下向きの私でしたが 一般の方でも本当に料理を頑張っていて
私も 投稿する料理を頑張るエネルギーになっています。


でも仲良くなった栄養士さんは 1週間に100名増えるなどで もう1000名を超えていますが
やっぱり 魅力的な投稿で 毎回私も笑っています。


コロナ影響のこんな時 元気付けでくれる投稿はいいですね!

世界中が乗り越えなければいけないコロナ できることをして

頑張るしかありません。

元気を出して 頑張りましょう!!  (と 自分にも言っています!) 


今月少しですが 会える生徒さんがいるので 楽しみです。


今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。




応援拍手もどうぞよろしくおねがいします。 
19:16  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ナポリタンでランチタイム

2020.09.08 (Tue)

胃袋の活動が活発なのか

仕事に集中してパソコン作業をしていても 昼時がわかります。

規則正しい胃袋です。 空腹の合図がきます。(笑)


昨日 急にですが 「ナポリタン食べたいなあ~」 と思いました。


すぐ近くにパスタのお店がありますが 自分で作ってみたくなりました。

昔ナポリタンのイメージで ウインナーソーセージで作りたかったのですが

ベーコンしかなかったので レトロな雰囲気ではなくなりました。


でも ケチャップ味のスパゲッティ  昭和のナポリタンを思い浮かべながら 食べました。

久しぶりで 美味しかったです。




20200908225537.jpg




一人用で作る時は大きな鍋は使いたくありません。

パスタを半分に折ってゆでると便利です。

自分で作るとナポリタンも 胃にもたれません。(笑)







今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね。
22:58  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

黒の日 秋刀魚の蒲焼丼

2020.09.06 (Sun)

昨日 スーパーの魚コーナーに

新物の秋刀魚が出ていました。

いよいよ秋のスタートですね。

少々高値でしたが 「 9月6日は黒の日 」と書かれており 黒い食材を食べましょう!と。

その表示カードの前に あったのは 秋刀魚としじみ

「しじみは 黒いけど 秋刀魚は青い。。。と思いながら 秋刀魚は蒲焼にして黒っぽくしてあげよう」
と思い 買って帰りました。


そして さっそく作りました。



「秋刀魚の蒲焼丼」



20200906194436.jpg



美味しかったです~。

昨夜 インスタに投稿しました。
 

その後 来たコメントを読んでいて ふと・・・・

土曜日は 9月6日ではなく 9月6日は日曜日であることに気が付きました!



そうなんです。 秋刀魚の蒲焼丼を作ったのは昨日の話。(笑) 9月5日



なにげな~く気が付かせてくれた フォロワーの人に感謝です。


そして本日こそ 9月6日  本当の黒の日


・・・ということで 黒の食材 「ひじきの煮物」 作りました!


20200906194703.jpg




黒い食材は老化防止の食材ばかりです。
日ごろから黒い食材を食べて免疫力アップで元気に頑張りましょう!



今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。



応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね。
19:53  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

果実ピュアゼリー 白桃

2020.09.04 (Fri)

今日も ものすごい暑さでしたね。

6月末からの膝痛がなかなか 治りません。

両膝とも痛みがあり 歩行するたびに痛んでいたのですが

これは運動不足に違いないと 一生懸命歩くようにしていました。

何度か注射を打ち 左の膝は治りましたが 右膝がなかなかしぶとい。

階段もすべて時間がかかるので 困ってしまいます。

腫れていることを訴えると 水がたまっているという話になり 初めて水を抜きました。

本当に水がたまっているのかと 半信半疑でしたが 先生に抜いた水をみせてもらいました。

「もう軽くなって曲がるようになるよ!」と言われたのですが 歩行は困難。。。

時間がかかるだけに 暑さはマックス 結局途中のコンビニでタクシーを呼んでいただきました。



帰宅してから 冷たく冷やした タカノの果実ピュアゼリーの白桃をいただきました。

先日のいただきもの。

桃のコンポートが大きく入っていて 嬉しくなりました。 元気になりますね。

痛みはあっても スイーツは思わず笑顔にしてくれます。



20200904185923.jpg



美味しかった~

コンポートが美味しい!




レッスンは9月後半からスタートするので  膝痛を早く治したいです。


食べるものに関しては ほんとにしっかり食べているので 夏バテだけはありません。

それにしてもさいたま  37度 いえ実質 40度こえていますね。 暑かったです~


近くのマンション前で倒れた方があったようで

熱中症搬送された方がいたそうです。


皆さんも気をつけて

元気に再会しましょう。(^-^)


台風だけは 本当に怖いので心配ですね。。。


今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。



応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね。

18:51  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |