fc2ブログ
06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

コロナに気をつけましょう!

2020.07.02 (Thu)

7月になりました。
ディズニーランドも開園し、遊びに出かける方も増えてきましたね。

今日は久しぶりに晴れて暑い日になりましたが
新型コロナの東京都の感染者数が増えてきました。


レッスンに関しましては ご連絡いたしますので
もう少々お待ちくださいね。



今週は月曜日の定期検診にはじまり 火曜日はひざ痛で整形外科 今日は耳鼻科
2月からの予約を延期、延期にしていたのですが さすがに何か月もたちすぎたので行ってきました。

どの病院もいつもは大混雑ですが 今回はどこも とにかくガラガラでした。


2時間は覚悟で行きましたが わずか15分で終了しました。
先生方みずから 消毒に積極的で
アルコールスプレーは あちこちにあり、足で踏むタイプは良かったです。
「今日、100人超えたの?まいったなあ。。」


私たち以上に先生方は脅かされますよね。
定期的にPCR検査もされているようですし、


診察前に コロナに関する細かいアンケートがありました。


色んな施設の名前が書いてあり 最近行ったかどうか  いつ行きましたか?
旅行や 移動のことや 会合や会食や
体調のことも含め 細かいチェック項目でした。


私は何も該当なく すべて 「ナシ」 ばかりでした。



感染症が終息することは 私たちももちろん誰もが願っていることですが
医療現場の方々は もっと切実に感染していないことを願っていると思いました。


解除になりましたが 気を引き締めて
気をつけられることは とにかく気をつけていきましょう。


やっぱり全面解除となると マスク以外は なにげなく元に戻っていることって
あるかもしれません。

カフェでも 距離をとっているところと まったく今まで通りのところもありました。

もう一度 頑張らないと 本当に終わりがなくなります。



科学者の方が 感染の傾向が少しづつ見えてきた*とおっしゃっていましたが
感染源になりうる具体的なことが早くつきとめられるように
祈っています。

話は変わりますが
インスタグラムをはじめて良かったことは


料理をこんなに作っている人が多いんだということがわかって
みんなが食を楽しんでいることや 大切にしてること 体のことをしっかり考えているなあと
感心しています。

大学生の女の子や男の子や
一人暮らしのサラリーマンや 単身赴任の方や
主婦の方や子育て中の働くママや
一人暮らしの方や


私が一番刺激を受けてしまってます!(笑)


フォロワーはまだ18人と可愛い数字ですが 
フォローはありがたいです。 やっと二けたになりましたよ~


何千人、何万人という人たちはすごいなあ
後ろから追いかけていきます。(^-^)V

ポジティブに








今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。



応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



21:18  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |