fc2ブログ

フェイスシールド

2020.06.24 (Wed)

3密をさける  身体的距離を保つ、真正面は避ける  手洗い・消毒 マスクの着用

レッスンを行ってみて

身体的な距離は意識しないと中々 教えるという点では難しいと思いました。

すべてオンラインにしてしまえば 何も心配することはありませんが

わかりづらい点も出て来そうです。

先日 途中でフレンチトーストを食べていただいた時に

マスクをはずすのですが やはり自粛生活が長かったせいか

これまでよりも会話がかなりはずんでいました。(^-^)

正面ではない 席の作りにはしていましたが

会話は続きます。

マスクを外した時のことを考えて 受付などで利用されている
アクリル板をセットすることを思いつきました。

ホームセンターに行ってみましたが 固定枠を作ったりすることは自分で考えなければいけなくて

すでにセット品として完成しているものもありましたが かなり高額で(汗)

そのホームセンターはレジの方がみんなフェイスシールドをしていて

なかなかカッコいい!

聞くと売っているそうで さっそく売り場に行きました。

個人を守るものではありますが これでもいいかもしれません。


20200624192617.jpg


これから暑くなってきて 換気とエアコンとマスク

苦しくなる人もいるかもしれません。

試食の時が心配の人もいるかもしれません。

とりあえず つけるとこんな感じです。(^-^)



20200624192654.jpg




次回のレッスンは私自身がつけてお迎えします。 笑わないでね。(笑)


生徒さん分も購入しているので 希望者の方はつけてみてくださいね。


これがサンバイザーになっていたら 真夏にいいかも*と思いました。


満員電車も マスクなしで近づいてくる人を 防御できそうです。


ホームセンターでは売れ残っていて半額になっていました。

でも私が買ってたら なぜか人が集まってきて


あっという間になくなりました。


これも コロナならではの現象でしょうね。


役にたつかどうかはわかりませんが

お掃除でも使えそうなのでよしとしましょう。(笑)


今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。



応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



19:54  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |