fc2ブログ

ビタミンカラーのバラ

2020.05.30 (Sat)

今週は企業季刊誌の夏号掲載の料理撮影の仕事が入っていました。

都内のメーカーさんのキッチンへ移動せず 

自宅撮影させていただくことができ助かりました。


来週撮影しようと思っていたのですが

来週はくもりの日が多いようでしたので 土日が撮影チャンスの日かもしれないと思いました。


昨日材料を揃えて 今朝の太陽を見て 「今日だな」と思い
撮影準を開始しました。



調理工程の写真も撮るので

料理を止めながら 撮影していきます。

まずは器とランチョンマットをチョイスして候補を並べました。

材料をカットし、デザートからスタート

3品の写真撮影が終了するまで 約4時間かかりました。

久しぶりの立ち仕事 足が疲れましたね。(@@)

一人で準備 撮影 コーディネート 片付けをするのは結構大変なんです。
行動はなかなか ちゃっちゃっといかないもので(笑)


でも外部でのキッチンは意外と気を使います。

道具もお借りするわけですし、作業を見ているギャラリーりの人も多く
完成を待っている人たちをお腹すいているだろうし。。とか

今日は何も気にせず こっちの器にしようかな・・とか 
やっぱりマットはこれだな・・とか にやにや

マイペースで出来るのはいいですね。
時間もきにせず のびのびと(笑)



出来栄えはかなり満足です!
丁寧に作りました。



撮った写真は全部で 80枚 思ったより少なかった。
その写真を約半分に減らし


さらに減らして 選択したものを送ります。


写真は感性と構図と光とテクニック

そのどれも 私にはありませんが 写真撮るのは好きですね。

いつも思うことは美味しそう!と自分自身が感じること。


早く食べたいと思いながら写しました。

その料理写真は残念ながら 掲載できないので



全然関係ありませんが バラの花の写真を載せましょう。

今日は黄色いバラ

一輪がきれいに咲いていました。

花言葉は友情 尊敬 信頼 ジェラシーもあるようですが

日本では黄色は元気のでるビタミンカラーで
幸せの色と言われています。
風水でも金運アップですしね。(^-^)

幸せなバラということにしましょう。。

尊敬の意味もあるので父の日には黄色いバラを贈るとよいらしいですよ。


20200530183727.jpg



インスタ 見る元気あるかなあ(笑)


今夜は撮影したお料理が夕食です。




そしてしっかり休憩

写真選びは明日にします!









今月レシピの申し込み

ほんとうに ありがとうございました。

申し込みいただいた皆様に心より感謝いたします。



そして 考えて迷っていらっしゃる方もいらっしゃるようです。

来月も大丈夫ですので どうぞよろしくお願いいたします。



赤ちゃんがいて とてもブログを見たり メニューを探せない 
そんな時間がとれないという方もいらっしゃいました。


リストをメールでお送りしますので 遠慮なくご連絡くださいね。








今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もどうぞよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



19:45  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |