fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

自粛要請

2020.03.28 (Sat)

今年は東京オリンピックが楽しみと新年を迎えてまもなく
新型コロナウィルスなるものが感染拡大し始めの頃は
「早く収まるといいね。。」 などど言って
誰もが 収まるだろうと思っていたことでしょう。

感染は収まるどころか世界中に広がり
これほどの感染力の強いものとは
誰も思っていなかったかもしれません。

初めの報道が流れてすぐにSARSの時のことを想像し
まずは入国禁止にした方がいいのでは?と素人考えで思っていましたが

経済や色々なことが優先され
判断は遅れてばかりでしたね。
日本はマスクや手洗いや除菌を個人で気をつけていたこともあって
抑え込めると思っていたのかもしれません。

たしかに海外に比べてマスクをしている人も多く
自己管理している人も多いので
海外のように爆発的には拡大しなかったのかもしれませんが。


日本は少しずつ少しずつ様子をみながら入国拒否
検疫や自粛要請
海外のトップの会見は厳しく、非常事態というとらえ方が伝わってきますが
日々感染人数が増加していますが
日本においては法律もあり命令にはできないことや色々難しいようです。
 

警戒している人が大勢いるからこそ マスクで行列になったりするのです。
いまだ マスクが購入できない人がたくさんいます。
マスク入荷します!の文字を見つけて行列しても
いつも10数人前で「終わりました!」の声。
かなり早い時間から並んでいるのでしょう。

会見があり始めてみる各地方の知事の方々
知事によって 対応も様々ですね。
政府判断を待ってられず 知事の判断で拡大しないように動いている知事もいるそうです。
和歌山の知事も封じ込めが早かったそうです。

北海道知事が緊急事態宣言を出したときはドキッとしましたが
リーダーとして北海道を守るという力強さを感じ
道民の方々も一体になっている感じがしました。
すぐに千歳を封鎖し対応が早かったと思いました。
広げてはならないという知事の意思を感じました。

中々終息しないコロナを見る限り 
東京オリンピックも世界の人が集まるのだから
延期だろうと思っていた人は多かったと思いますが 
その発表も なぜかとても遅かったですね。

発表の翌日から 
東京都の感染者が増えたように思いました。(偶然でしょうか。。)

1年後となったオリンピック
オリンピックを安心して開催するためには
新型コロナウィルスを年内の早い段階で食い止めなければと思います。

経済を一番に考えれば 自粛するべきこともストップできなくなる・・・ 
でもこのまま 感染が広がり続けると その先 私たちは何もできなくなり
今求める経済よりも 経済はさらに落ち込むような。

コロナの影響でキャンセルもあり 休会もあり
新入会の方も見送り イベントも中止・・・と
私自身収入は不安だらけです。。

でも 今は世界中に起きてることなんだと耐えています。

外出自粛要請がなければ 週末の講座も行いたいところでしたが
不安をかかえながらの講座になるより みんなで笑って集中できる講座の方が
いいと判断し延期にしました。
まあいいか*と思えば 何でもこれまで通りにできてしまうので
それが怖いことになることもあります。
延期は参加生徒さんも快く応じてくださり感謝しております。



この週末の都内自粛で 休業にした百貨店や店舗などはすごい勇気だと思いました。
経済を考えれば 自粛と言われても一応開店させておくでしょう。
でも閉店すれば 外出する人は減るからです。


休むということはコロナ感染拡大防止に
経済をかけても協力しなければという姿勢です。



生徒さんから話を聞くと 
休日に外出の自粛しても 平日の満員電車通勤はなぜそのまま?と言っていました。
電車の中の通勤時間が一番怖いという人もいました。
本当に・・満員は問題ですよね。


生徒さんの勤務先も 「いつもと全然変わらず普通なんです」 というところもあれば
「一人でも感染したら 会社は大変なことになる」と 社員に伝え
サーモの熱やテレワークにする会社や
時差出勤させている会社や 
除菌に神経質なほど力を入れている勤め先や
 
マスクだけして あとは個々の責任に任せている職場や 
本当に様々なようですね。


感染力が強く 症状も様々
陽性から陰性に そしてまた陽性になったり
得体のしれないウィルスですね。


感染拡大を抑えた韓国は徹底した感染の追跡調査と情報公開
SARSを教訓に感染の拡大封じ込めに成功した台湾の管理
色んなノウハウをもっと共有し 日本も早く 食い止めてほしいですね。

そして 成田や羽田の検疫 しっかりしてください。
(2月の時点でとても甘かったと言ってる人がいました。)


世界中が安心できる日訪れますように
完全な形で終息してほしいと願っています。



今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。




拍手クリックよろしくお願いします。
スポンサーサイト



18:57  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |