ハートいっぱいの鶏手羽大根煮で女子力アップ
2019.11.18 (Mon)
今日のレッスンはあやかさんとかなえさんの姉妹ペア。
「和食作れるのは嬉しいです。」と今日のメニューは楽しみにしてくれていたようです。
ご飯が炊けるまでの間にすべての料理と甘味が完成できるメニューです。
いつもよりも早く完成して きっと作ってくれること間違いなしですね。(^-^)V
きっちり伝えたいがゆえに これまでは難しいと感じていたかもしれない和食。
こうすればさらに簡単にできる!を伝えて
結婚して、仕事しながらでも作れる美味しいご飯をできるだけ時短でできるように工夫しています。
鶏手羽大根の煮つけも必ずしておくコツを覚えれば放置しておく間に完成します。(^-^)V
「すごく美味しいです。」と言ってくれましたね。
鶏手羽は食べやすくしました。
美味しい鶏手羽大根煮完成です!

鮭の炊き込みごはんはメニューがきまったときから喜んでくれました。
「いくらのせるんですか?」の笑顔の質問があったので もちろんいくらはのせることに。(笑」
自家製のいくらの醤油漬けです。
美味しかったのか作り方の質問もありましたね。

さっぱりとしたお浸しと簡単にできる甘味を添えて
こちらがお姉さんのあやかさんの盛り付け。
復習して作ってくれそうです。真剣にメモをとってくれていました。

こちらはかなえさんの盛り付け。
食関係のお仕事のこともあり盛り付けはかなり真剣。
真剣すぎて時間がかかるので 「早くしないとお客さん帰っちゃうよ~
」
と言うと笑ってましたね。(^^)

姉妹仲良くランチョンマットを選びコーディネート。

お二人は平成生まれ。
仲良くレッスン続けてくれています。
どれも美味しかったようで一品一品味わうように食べてくれていましたね。
試食の中 お顔を見に行ったらニッコリ笑顔で美味しい*を返してくれました。
かなえさんからクリスマスプレゼントをいただきました。
ありがとうございます。
後日ご紹介しますね。(^-^)
今日のお料理も男子のハートをつかむこと間違いなしですよ。
復習してぜひ作れるようになってくださいね。
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。


応援拍手もどうぞよろしくお願いします
「和食作れるのは嬉しいです。」と今日のメニューは楽しみにしてくれていたようです。
ご飯が炊けるまでの間にすべての料理と甘味が完成できるメニューです。
いつもよりも早く完成して きっと作ってくれること間違いなしですね。(^-^)V
きっちり伝えたいがゆえに これまでは難しいと感じていたかもしれない和食。
こうすればさらに簡単にできる!を伝えて
結婚して、仕事しながらでも作れる美味しいご飯をできるだけ時短でできるように工夫しています。
鶏手羽大根の煮つけも必ずしておくコツを覚えれば放置しておく間に完成します。(^-^)V
「すごく美味しいです。」と言ってくれましたね。
鶏手羽は食べやすくしました。
美味しい鶏手羽大根煮完成です!

鮭の炊き込みごはんはメニューがきまったときから喜んでくれました。
「いくらのせるんですか?」の笑顔の質問があったので もちろんいくらはのせることに。(笑」
自家製のいくらの醤油漬けです。
美味しかったのか作り方の質問もありましたね。

さっぱりとしたお浸しと簡単にできる甘味を添えて
こちらがお姉さんのあやかさんの盛り付け。
復習して作ってくれそうです。真剣にメモをとってくれていました。

こちらはかなえさんの盛り付け。
食関係のお仕事のこともあり盛り付けはかなり真剣。
真剣すぎて時間がかかるので 「早くしないとお客さん帰っちゃうよ~

と言うと笑ってましたね。(^^)


姉妹仲良くランチョンマットを選びコーディネート。

お二人は平成生まれ。
仲良くレッスン続けてくれています。
どれも美味しかったようで一品一品味わうように食べてくれていましたね。
試食の中 お顔を見に行ったらニッコリ笑顔で美味しい*を返してくれました。
かなえさんからクリスマスプレゼントをいただきました。
ありがとうございます。
後日ご紹介しますね。(^-^)

今日のお料理も男子のハートをつかむこと間違いなしですよ。

復習してぜひ作れるようになってくださいね。
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします。



応援拍手もどうぞよろしくお願いします


スポンサーサイト
| HOME |