リゾート気分でイカ墨リゾットランチ
2019.08.20 (Tue)
今日は雨が降ったりやんだり 雷がなったりと
湿度がとても高い日でしたね。
参加してくれたのはいずみさんとみさとさん。
いつもショートイメージのいずみさん いつのまにかロングになって どちらもお似合い。
夏はロングが意外と涼しいを知っているようです。
私のヘア担当してくれている美容師のみさとさんが来る日はヘアをきれいにしなくては。
髪の毛にはすぐ目がいきますね。(さすが)
およその試食の時間を決めてスタートしました。
リゾットの出来上がる時間に合わせて作業をすすめました。
レシピ説明をよく覚えてくれる お二人なので
作業が止まらず進んでいきました。(^-^)V
美味しいリゾットの完成です。
イカ墨のリゾットは チーズを入れませんがとても美味しいです!

ガスパチョも生トマトで作ると美味しいので
体にいい!を感じてくれたはず。
たっぷり飲んでいただきました。
「上に乗ってる 野菜もいいね!!」と声が聞こえました。

イタリア料理は野菜がたっぷりでいいですね*とカポナータもとても喜んでいただきました。
こちらがいずみさんの盛り付け。

そして こちらが美里さんの盛り付け。

今回は器は いずみさんが選び
ランチョンマットをみさとさんが選んでいましたね。
みなさんの器選びと ランチョンマット選びも かなり楽しそうです。


美味しい料理で 女子会のトークもすすみます。
お盆休みの出来事なども話したかな (^^)(^^)
リゾットはおかわりしようか どうしようかと迷っていたお二人でしたが
美味しいので 家族に少し食べてほしいなあと
お二人とも 少し持ち帰りされました!
リゾットの時のイカは 貝印のカーブキッチン鋏を使って細切りにしていただきました。
お二人とも購入されてるので こんなふうにも使える!と喜んでいただきました。
アイスクリーマーも購入したみさとさんは さっそく黒胡麻アイス作ったそうですよ~
いずみさんのお母様は冷凍室にはいるわよ~と言っていたそうなので
購入するかもしれませんね。

ぴったり時間通りに終了して帰るお二人。
ドアを開けたとたんの もわっとした暑さ。
気をつけておかえりくださいね。
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします


応援拍手もよろしくお願いします
湿度がとても高い日でしたね。
参加してくれたのはいずみさんとみさとさん。
いつもショートイメージのいずみさん いつのまにかロングになって どちらもお似合い。
夏はロングが意外と涼しいを知っているようです。
私のヘア担当してくれている美容師のみさとさんが来る日はヘアをきれいにしなくては。
髪の毛にはすぐ目がいきますね。(さすが)
およその試食の時間を決めてスタートしました。
リゾットの出来上がる時間に合わせて作業をすすめました。
レシピ説明をよく覚えてくれる お二人なので
作業が止まらず進んでいきました。(^-^)V
美味しいリゾットの完成です。
イカ墨のリゾットは チーズを入れませんがとても美味しいです!

ガスパチョも生トマトで作ると美味しいので
体にいい!を感じてくれたはず。
たっぷり飲んでいただきました。

「上に乗ってる 野菜もいいね!!」と声が聞こえました。

イタリア料理は野菜がたっぷりでいいですね*とカポナータもとても喜んでいただきました。
こちらがいずみさんの盛り付け。

そして こちらが美里さんの盛り付け。

今回は器は いずみさんが選び
ランチョンマットをみさとさんが選んでいましたね。
みなさんの器選びと ランチョンマット選びも かなり楽しそうです。



美味しい料理で 女子会のトークもすすみます。
お盆休みの出来事なども話したかな (^^)(^^)

リゾットはおかわりしようか どうしようかと迷っていたお二人でしたが
美味しいので 家族に少し食べてほしいなあと
お二人とも 少し持ち帰りされました!
リゾットの時のイカは 貝印のカーブキッチン鋏を使って細切りにしていただきました。
お二人とも購入されてるので こんなふうにも使える!と喜んでいただきました。
アイスクリーマーも購入したみさとさんは さっそく黒胡麻アイス作ったそうですよ~
いずみさんのお母様は冷凍室にはいるわよ~と言っていたそうなので
購入するかもしれませんね。


ぴったり時間通りに終了して帰るお二人。
ドアを開けたとたんの もわっとした暑さ。
気をつけておかえりくださいね。
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いします



応援拍手もよろしくお願いします


スポンサーサイト
| HOME |