家族のために鶏の唐揚げハッピーマスター
2019.03.13 (Wed)
今日は過ごしやすいいいお天気になりましたね。
昨日レッスンがありましたがブログアップが大変遅くなりました。。。
昨日のレッスンはハッピーマスターのみさこさん。
今月は娘さんのバレエの発表会があるため忙しそうなみさこさんです。
お母さんたちは他の子供たちの着替えなども手伝ったりと*
お子さんが小さいと客席で鑑賞というわけにはいかないんですね。
みさこさんのリクエストは鶏の唐揚げと炒飯。
やはり人気メニューです。
家族のために作る唐揚げ。
コツも覚えていただきました。(^-^)v

さっぱりとしたもやしと春雨の酢のものも作っていただきました。(^^)
セロリも入っているのですがわからないようにかなり細く切っていましたね。(娘さんのために)

炒飯は家で作るときと作り方が違ってパラパラしっとりが実現できて
みさこさん、嬉しそうでしたね。
3品そろえて こちらがみさこさんの盛り付け。

春らしく桃色をきかせてコーデネートしてくれました。

炒飯、唐揚げが続いたので私は試食ご遠慮しました。(^-^;)
鶏の唐揚げはやっぱり習っておかなくちゃ!!ね。
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
昨日レッスンがありましたがブログアップが大変遅くなりました。。。
昨日のレッスンはハッピーマスターのみさこさん。
今月は娘さんのバレエの発表会があるため忙しそうなみさこさんです。
お母さんたちは他の子供たちの着替えなども手伝ったりと*
お子さんが小さいと客席で鑑賞というわけにはいかないんですね。
みさこさんのリクエストは鶏の唐揚げと炒飯。
やはり人気メニューです。
家族のために作る唐揚げ。
コツも覚えていただきました。(^-^)v

さっぱりとしたもやしと春雨の酢のものも作っていただきました。(^^)
セロリも入っているのですがわからないようにかなり細く切っていましたね。(娘さんのために)

炒飯は家で作るときと作り方が違ってパラパラしっとりが実現できて
みさこさん、嬉しそうでしたね。
3品そろえて こちらがみさこさんの盛り付け。

春らしく桃色をきかせてコーデネートしてくれました。

炒飯、唐揚げが続いたので私は試食ご遠慮しました。(^-^;)
鶏の唐揚げはやっぱり習っておかなくちゃ!!ね。
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
| HOME |