fc2ブログ

待っててねママのアクアパッツア

2018.09.09 (Sun)

午後のレッスンはゆかさん。

今日もイクメンの旦那様と息子ちゃんが仲良くお留守番してくれています。
ありがとうございます。



お子さんがお魚を好んで食べてくれるのでお魚の献立はぜひ習いたいと言っていましたね。
思ったよりはるかに簡単だったアクアパッツア
「作れそう!嬉しいです!美味しいです!」とゆかさん、とっても喜んでくれましたね。

2018090920.jpg



キヨエが好きなゆかさん、サラダにキヨエを使ってのレッスンだったので
とても喜んでくれました。

ドレッシングも気にいってくれましたね。




201809090.jpg






お子さんのためにもスープのレパートリーが増えると嬉しいそうで
豆乳のポタージュも喜んでくれましたね。(^-^)

こちらがゆかさんの盛り付けセット。




2018090940.jpg




ランチョンマットはちょっと変わった雰囲気に
レース模様で可愛く。

20180909510.jpg


普段はゆっくり食べることができないので今日はゆっくり味わってくれましたね。




息子ちゃんは食欲旺盛なので料理は頑張るしかないゆかさん。
「習った料理を作ると煮魚だってなんだってよく食べてくれるんですよ。」と
嬉しいお言葉。


先日、習ったかぼちゃのボールコロッケを作ったそうで
「もう、私のコロッケまでとりあげんばかりのお気にいりで 止まらなく食べてました!」 とか(笑)

大きくなりそうだね。
たくさん作ってあげてくださいね。




今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



21:15  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

餃子ランチでハッピーハッピー

2018.09.09 (Sun)

今日のレッスンはハッピーマスター みゆきさん。



リクエストは定番の餃子。
餃子の具を作っていただきましたが 切り方はとても上手
お店のように(^-^)

でもこねが難しかったようで 一生懸命デモを見ていましたね。
見ている感じと自分がする感覚はちょっと違うようで
「難しいです。」と言っていましたね。

包み方も難しかったようですが
食べるときには美味しそうでしたね。(^-^)

餃子だけでたくさん覚えることがあるので再現できるといいのですが
焼き方も覚えてくれたかな?


20180909630.jpg





春雨サラダは丁寧に作ってくれて
スープも美味しく出来ましたね。
こちらがみゆきさんのお料理セットです。



20180909640.jpg





器が全部白だったのでランチョンマットを濃紺にしてくれました。

餃子のランチも華やかになりましたね。

完成したらみゆきさんの表情もぱっと明るくなりますね。




2018090980.jpg



遠方から 良く続けてく通ってくださったみゆきさん。
とてもまじめな方なので復習がおいついていかないそうで

これからはじっくり復習したいそうで
いったん卒業するそうです。

料理はほんのたま~に作ると考えながらの料理になってしまいがちですが
繰り返し 生活の一部となると
いつのまにか上達しています。

包丁作業は上手なみゆきさんなので頑張ってくださいね。
習った料理はぜひ!作れるようになってくださいね。



もう少しあとに 午後のレッスン料理載せますね。(^-^)V


今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。
19:37  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |