fc2ブログ

CHANTOの防災対策記事

2018.09.07 (Fri)

アイデアレシピコンテストの賞品
働くママの応援雑誌「CHANTO」10月号が届きました。


IMG_0605.jpg



一番はじめに興味をもった記事は
料理ではなく
綴じ込み付録の
 「ママと子供のための防災ブック」
イラストや漫画形式で子供と一緒に読めるような感じで
とてもわかりやすく 12ページ ためになりましたね。

北海道地震も震度7が観測されました。
土砂災害や停電の被害の大きさも報道で胸が詰まる思いです。

先日の台風もマンションとはいえベランダの窓が風でゆれ
何か飛んできたら・・とかなり怖かったです。

大阪で車がとばされた映像をみていると
立体駐車場の車が吹き飛ばされることも考えられると思いました。

一人一人がどこまで防災を考えられるかはわかりませんが
国をあげての防災対策は急ピッチで必要なのではないかと思いました。

知事の早い判断一つですくわれる命もあるかもしれません。

個々の住宅の防災対策は一番難しいかもしれませんが

CHANTOの記事の中では 停電になった時 
ガスボンベを使って鍋でご飯を炊く方法なども書いてありました。
生徒さんにも積極的に教えていかなくてはと思いました。



もう一つ興味を持った記事は
「白髪をなかったことにできる習慣」という記事です。
白髪のある場所によって原因があるということに驚きでした。

年齢を重ねれば白髪は当然と受け入れていましたが
わたしは実は年齢のわりに白髪が少ないそうで 一か所だけに集中していました。
美容師さんが髪の毛を染めるときが困るそうです。

白髪初め少々とカラーリングと 
2つに分けてくださったりして申し訳ないです。

生え際だけに少し白髪があるのですが 
この記事によると生え際だけは ストレスが原因だそうです。
そうなんですね。。。私は考えることが多いからかと思っていました。(レシピ構想)


CHANTOは料理記事は豊富で 献立に迷う方には助かると思いますが
私は料理の講師なので「ふ~ん」という感じです。(笑)
しかし面白いなあと思った料理のページがありました!

朝詰めるだけ!
「カラフル運動会弁当」 カラー別に料理が載っていて
彩ってやっぱり大切ですね。子供さんも喜ぶと思います。

1冊の中に興味深い記事がたくさん載っているので
働くママには助かる雑誌ですね。


明日は女子力第1号レッスンです。
これから土日レッスンのお買いもの行ってきます。


雨予報が出ていますが 被害がひろがらないこと
地震も早く収まることを願っています。



今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



09:15  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |