fc2ブログ

ハッピーお祝い女子会ランチ

2018.05.13 (Sun)

今日のレッスンはかなさん、みわさんのペアレッスン。

先月はお勤め先事情でレッスンがお休みだったみわさん、かなさんとエレベーターで一緒になり
二人そろって玄関に(^^)


笑顔でレッスンスタートしました。


本日のメニューのビーフンの材料を二人で切っていたら 
みわさんにアクシデント。
何気に触れた包丁の刃先でみわさんが指を切ってしまい(><) 「ア~ッ」
しかし、みわさんが包丁が使えなくなったその間 かなさんが包丁作業を一手に引き受け
ナイスフォロー 

偶然教室に残っていた切り傷の皮膚回復のキズパットが偶然一つ残っていたので
かなさんに巻いてもらいました。 やっぱり看護師さんだから巻くのが上手い!
「看護師さんで助かった~」とみわさん言ってましたね。(^^)



その後は二人とも得意な包丁作業で
餃子の具のみじん切りを頑張ってくれ
二人が楽しみにしていた 料理がすべて完成しました。
今日は色違いのランチョンマットで。


こちらがみわさんの盛り付けセット。



2018051320.jpg




ランチョンマットの色が変わると雰囲気も変わりますね。

こちらがかなさんの盛り付けセット。


2018051310.jpg



お二人の 料理の並べ方や器の傾き方まで
とっても良く似ていますね。(^^) 調和がとれていますね。




美味しい楽しいそして美しい食卓が完成しましたよ!
くもり空も明るくなるように。



2018051350.jpg



二人の会話が盛り上がり 片づけをしていた私をかなさんが呼び
なんと みわさんが来月結婚することに (^^) (^^)

彼の異動でで引っ越しが伴うため入籍結婚とすすむことになったようで
その突然の報告にかなわんと私鳥肌がたつほど嬉しくて
思わず二人で「おめでとう」と拍手しました。

「そんなに喜んでいただけるなんて嬉しいです(*^-^*) とみわさん。

「みんなゴールインするから ほんとハッピー先生ですね!」とかなさん。
かつては私のバレンイン授業でみんなハッピーになった話をしたら


「そうだ!!今年バレンタインメニューのチョコプレゼントしたからかも」とみわさん。
ハッピーな報告に一番舞い上がっていたのは私かも(笑)


来月はお引越しや入籍などでレッスンお休みのみわさんですが
「教室続けますよ~」と言ってくれました。


カットが難しいと言っていた かなさんのフルーツ杏仁がお祝いしてくれているようでしたね。


20180513520.jpg




今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



22:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |