生チョコとバレンタインの夫婦のランチ献立
2018.02.12 (Mon)
今日のレッスンはかずよさん。
結婚生活にも慣れてきたかずよさん、
先月のメニュー「牛肉とにんにくの芽のオイスター炒め」もさっそく復習したそうです。(^-^)
「復習しましたが 失敗しました。」と 失敗の原因を教えてくれました。
レッスンの時の加減と一人で作る時の加減は、やはり復習しないとわからないもの。
「次回は大丈夫です!」と明るくこたえてくれました。
さて、今日は女子力のおしゃれ献立
とっても楽しみにしてくれていましたね。
ナッツのサラダと特製のドレッシングには思わず声が
「このドレッシング最高です。美味しい!」
主婦となったかずよさん、野菜高騰で野菜不足になりがち
今日はたっぷり食べていただきました。

結婚して鯛を調理したことなんてありません*と言っていたかずよさん、
ポワレやリゾットの美味しさに 「お店で食べているようです。」と
そら豆もはじめてさやから出した人がほとんど。
勉強になりましたね。こちらがかずよさんの盛り付けです。

みなさんが選ぶランチョンマットは偶然同じものもありますね。
昨日の午後とベースは同じですが 少し違う感じになりました。
中央はチョコのイメージかな?(^-^)

バレンタインに近いレッスンなので生チョコはとっても楽しみにしてくれていました。
わりと早く完成することができましたね。
ココアは控えめにしました。
私も一つ試食いたしましたが 売れる!チョコになったと思います。
風味はブランデーにしました。

バレンタインはこの生チョコをプレゼントしたいとかずよさん。
リボンをかけていきたいとのことでチョコ4つをラッピング。
素敵なバレンタインになりそうですね。

遠方から通い続けてくださっている かずよさん。
保冷剤もきちんと持ってきてくださって準備OKです。
ただ今 持ち家を計画中のかずよさん、
教室の近くになるといいなあ*と言ってくれました。
結婚まもないころは一度休会されていましたが
また復活して女子力続けてくださっています。
末永くよろしくお願いしますね。(^-^)
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。

応援拍手もよろしくおねがいしますね。
結婚生活にも慣れてきたかずよさん、
先月のメニュー「牛肉とにんにくの芽のオイスター炒め」もさっそく復習したそうです。(^-^)
「復習しましたが 失敗しました。」と 失敗の原因を教えてくれました。
レッスンの時の加減と一人で作る時の加減は、やはり復習しないとわからないもの。
「次回は大丈夫です!」と明るくこたえてくれました。
さて、今日は女子力のおしゃれ献立
とっても楽しみにしてくれていましたね。
ナッツのサラダと特製のドレッシングには思わず声が
「このドレッシング最高です。美味しい!」
主婦となったかずよさん、野菜高騰で野菜不足になりがち
今日はたっぷり食べていただきました。

結婚して鯛を調理したことなんてありません*と言っていたかずよさん、
ポワレやリゾットの美味しさに 「お店で食べているようです。」と
そら豆もはじめてさやから出した人がほとんど。
勉強になりましたね。こちらがかずよさんの盛り付けです。

みなさんが選ぶランチョンマットは偶然同じものもありますね。
昨日の午後とベースは同じですが 少し違う感じになりました。
中央はチョコのイメージかな?(^-^)


バレンタインに近いレッスンなので生チョコはとっても楽しみにしてくれていました。
わりと早く完成することができましたね。
ココアは控えめにしました。
私も一つ試食いたしましたが 売れる!チョコになったと思います。

風味はブランデーにしました。

バレンタインはこの生チョコをプレゼントしたいとかずよさん。
リボンをかけていきたいとのことでチョコ4つをラッピング。
素敵なバレンタインになりそうですね。

遠方から通い続けてくださっている かずよさん。
保冷剤もきちんと持ってきてくださって準備OKです。
ただ今 持ち家を計画中のかずよさん、
教室の近くになるといいなあ*と言ってくれました。

結婚まもないころは一度休会されていましたが
また復活して女子力続けてくださっています。
末永くよろしくお願いしますね。(^-^)
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくおねがいしますね。


スポンサーサイト
| HOME |