華やかな未来の食卓
2018.01.07 (Sun)
新年のお二人目の生徒さんは
来年挙式予定のくみこさん。
昨年の後半のプロポーズで一気に生活スピードが変化したくみこさん。
年末にかけて
おじい様が亡くなったり 結婚と並行して
忙しい日々が続いたようです。
入籍をすませ新居を探しながら挙式準備と
体調管理もままならなかった様子ですが
お元気そうで安心しました。
ご家族とは最後のお正月。
3人娘のお父様は寂しさもあるかもしれませんが
お祝いムードがいっぱいの新年になったことと思います。
出来るだけ覚えておきたい和食とお魚料理ということで
鮭のみぞれ煮を作っていただきました。
「鮭はやっぱり美味しいですね。」と完成したら笑みがこぼれました。
お祝いのお料理で使うことができる 結び三つ葉も覚えていただき
あしらってみました。
くみこさん、たくさん結んでいたのできっと忘れないでしょうね。(^^)

旦那様のご実家ではよく里芋を使うそうで
里芋の煮つけはしっかりマスターできましたね。
こちらが未来の食卓。
くみこさんの盛り付けセットです。

ランチョンマットは今の心境なのでしょうか
はやりおめでたい紅白となりました。
いつものレッスンよりも始終にこにこ・・顔のくみこさん。
実家から嫁ぐくみこさん、
結婚とはこのように人を幸せな顔にするものなのだと間近で感じましたよ。(^-^)
この晴れやかな食卓をご覧くださいね。

ちなみにワタクシ 本日誕生日。
華やかな食卓で私も嬉しいです。
今年もまた みなさんのハッピー報告を待っていますね。(^-^)V
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくおねがいしますね。
来年挙式予定のくみこさん。
昨年の後半のプロポーズで一気に生活スピードが変化したくみこさん。
年末にかけて
おじい様が亡くなったり 結婚と並行して
忙しい日々が続いたようです。
入籍をすませ新居を探しながら挙式準備と
体調管理もままならなかった様子ですが
お元気そうで安心しました。
ご家族とは最後のお正月。
3人娘のお父様は寂しさもあるかもしれませんが
お祝いムードがいっぱいの新年になったことと思います。
出来るだけ覚えておきたい和食とお魚料理ということで
鮭のみぞれ煮を作っていただきました。
「鮭はやっぱり美味しいですね。」と完成したら笑みがこぼれました。
お祝いのお料理で使うことができる 結び三つ葉も覚えていただき
あしらってみました。
くみこさん、たくさん結んでいたのできっと忘れないでしょうね。(^^)

旦那様のご実家ではよく里芋を使うそうで
里芋の煮つけはしっかりマスターできましたね。
こちらが未来の食卓。
くみこさんの盛り付けセットです。

ランチョンマットは今の心境なのでしょうか
はやりおめでたい紅白となりました。
いつものレッスンよりも始終にこにこ・・顔のくみこさん。
実家から嫁ぐくみこさん、
結婚とはこのように人を幸せな顔にするものなのだと間近で感じましたよ。(^-^)

この晴れやかな食卓をご覧くださいね。

ちなみにワタクシ 本日誕生日。
華やかな食卓で私も嬉しいです。
今年もまた みなさんのハッピー報告を待っていますね。(^-^)V
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくおねがいしますね。


スポンサーサイト
| HOME |