fc2ブログ

新春ぶりの照り焼き

2018.01.06 (Sat)

新春のレッスン第1号は 先月からハッピーマスターをスタートしたみゆきさん。

たくさんの包丁作業やだしのとり方を覚えて
今日からいよいよ お料理スタートです。


今年第1回目のレッスン日は晴天になり良かったです。
一つ一つ まじめに頷きながら 作業してくれるみゆきさんに
作っていただきました!


ぶりの照り焼き。
基本をきちんと学べば、こんなにきれいなぶりの照り焼きができますよ。
新春にふさわしいお料理です。





20180106610.jpg





みゆきさんが好きだという ほうれん草の胡麻和えは ほうれん草の洗い方やゆで方をきちんと
覚えていただきました。

定番の味噌汁もあらためて 「おいしい~」を実感していただきました。
本当に美味しかったようで おかわりしてくれましたね。(^-^)




20180106710.jpg







はじめてのお料理なので 器もマットもどうしていいのかわからない***という
状態のみゆきさんでしたが
新春らしく華やかにしたいということでしたので こちらのマットをご用意しました。




20180106630.jpg



お正月の花も添えて華やかになりましたね。




先月お貸しした保冷バッグのお礼にと
銀のぶどうのシュガーバターの木をいただきました。
ありがとうございます。


20180106910.jpg




今年もたくさんのお料理覚えていきましょうね!




今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくおねがいしますね。
スポンサーサイト



16:30  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |