fc2ブログ

ゆず湯でポカポカ

2017.12.22 (Fri)

今日は冬至ですね。

太陽の位置が1年で最も低くなる日で日照時間も1年で最も短くなる日です。
太陽の出ている時間が短いことから太陽の恵みを享受しにくいことで
生命が終わる厄の日とも考えられ 厄を払うため体を温め 無病息災を願っていました。

また寒さは一段と厳しくはなりますが 冬至のこの日を境に日が長くなるので
翌日からは 新たな生命のスタートと考えるようにもなったようです。


冬至の今日は運気をあげるため
「ん」のつく だいこん れんこん うどんなどを食べて体を温めましょう。

一番ポピュラーなのは かぼちゃ(南瓜=なんきん)
かぼちゃを煮たり おでんを食べたり
風邪をひかないように栄養をとりましょう。

そしてゆずの香りで邪気を払い 温かい柚子湯のお風呂に入り
無病息災を祈りましょう。

このような ゆず湯パックは 一人暮らしの人におすすめです。

201712210.jpg


ゆず湯でポカポカ 温まって
リラックス
明日も頑張れそうです。



温まって風邪に予防してくださいね。
元気で年越しできますように(^-^)/






今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



21:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |